ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
北海道
2016年11月14日更新
スープにもドレッシングにもなる、ちょっと変わった調味料が、北海道・旭川から全国に向けて今じわじわと人気を高めています。
それが、『スードレ』。スードレは、北海道各地で採れた新鮮な野菜を贅沢に20%以上使用した、ピューレ状の調味料。種類は、じゃがいも、ごぼう、かぼちゃ、にんじん、えだまめ、ゆりねの6種類。それぞれに野菜のうま味が凝縮されています。サラダにはもちろん、ステーキソースや魚のフライにタルタルソース感覚で使える万能ドレッシングとしても美味しく、ノンオイルなので牛乳や豆乳と割って、温製または冷製スープにするのもおすすめです。
このスードレを製造しているのは、旭川にある老舗の醤油店『日本醤油工業株式会社』。母体は明治23年に創業した酒造店ですが、大戦末期の昭和19年に酒造業の統廃合で清酒工場を転廃し、キッコーマン株式会社、日本清酒株式会社両社の協力のもと、醤油醸造会社として歩みだしました。地元では「キッコーニホン」のマークで知られています。
日本醤油工業株式会社に併設された直売店は蔵をイメージした趣あるたたずまい。ここでは醤油はもちろん、ドレッシング、醤油パイ、醤油アイスキャンディなど80種類ほど販売しています。。醤油の製造工程がわかる工場見学も人気です(1週間以上前までに要予約)。一度に30人程度まで受け入れ可能。旭川土産はここで決まりですね。
名称 | 日本醤油工業株式会社 直売店 |
---|---|
住所 | 〒070-0062 北海道旭川市曙1条1丁目302番地 |
電話番号 | 0800-800-7772 |
営業時間 | 午前10時~午後6時 |
定休日 | お盆・年末年始 |
アクセス | JR旭川駅から徒歩10分 |
駐車場 | あり(10台) |
ホームページ | http://kikko-nihon.com/ |
ロータスな旅 > 北海道
国道44号と道道別海厚岸線(別名、「岬と花の霧街道」)に面する『道の駅厚岸グルメパーク』。施設内には、海を眺めながらゆっくりくつろげる休憩スペースや小さな水族…
2017.03.27更新
ロータスな旅 > 北海道
日本人にとって超ポピュラーな定番メニューといえば「カレー」と「ラーメン」です。この2つの料理を一つの丼の中で融合させてしまったのが『カレーラーメン』なる一品。北…
2016.03.04更新
ロータスな旅 > 北海道
北海道の中央部、旭川市に隣接する当麻町。標高292mの当麻山を中心に豊かな自然に恵まれた町です。当麻山の麓に広がっているのが、『とうまスポーツランド』。総合グラ…
2019.06.11更新
ロータスな旅 > 北海道
『道の駅ニセコビュープラザ』は、フォートラベル社による「日本全国道の駅ランキングTOP20」(2014年)において、全国に1,000以上もある道の駅の中で、…
2017.02.13更新
ロータスな旅 > 北海道
白樺の木肌を連想させる北海道銘菓といえば、十勝・帯広を本拠とする柳月(りゅうげつ)の『三方六(さんぽうろく)』です。三方六プレーンは、十勝産100%の小麦粉をは…
2018.01.31更新
ロータスな旅 > 北海道
北の都・札幌に『space1-15(スペースイチイチゴ)』という注目のビルがあります。どこの街でも見かけるような普通のマンションですが、この築30年は経ってい…
2016.12.27更新