ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

北海道

北海道らしい絶景と、次々に現れる「難読地名」がドライブを楽しくする『北太平洋シーサイドライン』

2016年9月30日更新

十勝の広尾町と根室市の納沙布岬をつなぐ、全長300km以上におよぶ海岸線の道路『北太平洋シーサイドライン』は、日本百名道の一つとなっています。中でも、厚岸~霧多布~初田牛~落石をへて根室に向かう123号と142号の区間で、広々とした砂浜や、雄大なカーブを描く美しい海岸線など雄大な風景の中をドライブすることができます。
西に広大な霧多布湿原、東に荒々しい大平洋の海岸線を望む琵琶瀬展望台。アザラシの生息地で霧が多いことでも知られる霧多布岬。根室市街の南に位置し、北海道三大秘岬とも呼ばれる断崖絶壁の落石岬。沖にユルリ島・モユルリ島を見渡し、カモメが群れ飛ぶ静かな佇まいの浜松海岸。さらに根室半島の北側ルートには、広さ約75haの平原に、季節ともなればヒオウギアヤメや、エゾカンゾウ、ネムロタンポポ、キンポウゲ、トウゲブキなど100種類もの花が咲く北方原生花園。そして、日本本土の最東端であり、北海道最古の灯台「納沙布岬灯台」のある納沙布岬。雄大な風景の中を気持ちよくクルマを走らせつつ、こうした名勝地を訪れることができるルートなのです。
また、この一帯にはアイヌ語を由来とするユニークな地名が多く存在し(そうした地名看板もよく見かけるため)、人呼んで「難読地名ロード」とも呼ばれています。ドライブを楽しむ家族や仲間と、そうした地名の読み方を考えるのも旅の一興でしょう。

太平洋

太平洋



290-9064_IMG

霧多布岬

霧多布岬



春のきりたっぷ湿原

春のきりたっぷ湿原



夏の湿原(エゾカンゾウ)

夏の湿原(エゾカンゾウ)

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 厚岸名物の牡蠣はもちろん美味しくってユニークなグルメがいっぱいの『道の駅 厚岸グルメパーク』

    ロータスな旅 > 北海道

    厚岸名物の牡蠣はもちろん美味しくってユニ…

    国道44号と道道別海厚岸線(別名、「岬と花の霧街道」)に面する『道の駅厚岸グルメパーク』。施設内には、海を眺めながらゆっくりくつろげる休憩スペースや小さな水族…

    2017.03.27更新

  • 北海道をドライブするならぜひ立ち寄りたい!長万部(おしゃまんべ)名物の『かなやのかにめし』が食べられる『ドライブインかなや』

    ロータスな旅 > 北海道

    北海道をドライブするならぜひ立ち寄りたい…

    北海道は、魚介類や農産物が豊富な“食の宝庫”。それらの素材を使って作り続けられている、人気加工食品もたくさんあります。旅のお供として知られているのが、駅弁『か…

    2020.06.09更新

  • 北海道の中央部に位置する当麻町にある、スポーツ&アウトドアレジャーの集積地。1万点の標本を展示する世界の昆虫館もある!『とうまスポーツランド』

    ロータスな旅 > 北海道

    北海道の中央部に位置する当麻町にある、ス…

    北海道の中央部、旭川市に隣接する当麻町。標高292mの当麻山を中心に豊かな自然に恵まれた町です。当麻山の麓に広がっているのが、『とうまスポーツランド』。総合グラ…

    2019.06.11更新

  • Paard Musée [パド・ミュゼ](大沼流山牧場)

    ロータスな旅 > 北海道

    Paard Musée [パド・ミュゼ]…

    函館から車で1時間弱で行くことができる、大沼公園の流山地区にある『PaardMusée(大沼流山牧場)』では、20ヘクタールという広大な敷地に、北海道開拓に重…

    2016.04.08更新

  • オホーツク産の魚介類と練り物、野菜がいっぱい!古代遺跡から出土した土器を模した鍋でいただく『網走モヨロ鍋』

    ロータスな旅 > 北海道

    オホーツク産の魚介類と練り物、野菜がいっ…

    北海道の道東に位置するオホーツク地方。阿寒国立公園、知床国立公園や網走国立公園など、北海道を旅したら誰もが訪れてみたい大自然の宝庫です。そしてまた、その大自然が…

    2017.11.09更新

  • 旧国鉄時代の駅舎などを保存した『相生鉄道公園』のほか、手づくり豆腐や十割そば、『クマヤキ』が人気を呼ぶ『道の駅 あいおい』

    ロータスな旅 > 北海道

    旧国鉄時代の駅舎などを保存した『相生鉄道…

    北海道東部オホーツク圏の内陸部に位置する津別町(つべつちょう)。町名はアイヌ語の「トゥペッ」(=「山の出ばなを通っている川」)に由来しています。総面積約716㎢…

    2017.05.15更新

< 前のページへ戻る