ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
北海道
2016年3月4日更新
日本人にとって超ポピュラーな定番メニューといえば「カレー」と「ラーメン」です。この2つの料理を一つの丼の中で融合させてしまったのが『カレーラーメン』なる一品。北海道では苫小牧に店舗を構えるラーメン店で誕生しましたが、室蘭は提供する店舗の多さに着目し、PRを続けています。
30年以上前からラーメン店のメニューに登場し、室蘭地域にある約50のラーメン店のうち、約6割のお店でカレーラーメンを提供しているのだとか。室蘭カレーラーメンは、基本的には北海道特有のちぢれ麺にスパイシーでトロミのある濃厚なカレースープを合わせ、チャーシュー、野菜やワカメなどをトッピングしています。ただし、各店主が試行錯誤して作り出したカレースープや、麺やトッピングへのこだわりなどがあり、それぞれに個性のある一杯に仕上がっています。
そんな室蘭カレーラーメンは、「札幌のみそ」、「旭川のしょうゆ」、「函館のしお」に続き、北海道ラーメン「第4の味」を目指してラーメン店主が集まり、2006年に「室蘭カレーラーメンの会」が発足。現在では20店以上が加盟して、全国に情報発信しています。その活動の一つに、毎年5月中旬から6月末まで開催される「華麗(カレー)なる6ポイントラリー」があります。加盟店でポイントを集めて応募するとステキな賞品が当たるので、この時期に室蘭を訪れたなら、カレーラーメンの食べくらべをしてみてはいかがでしょう。
味の大王 室蘭本店
「室蘭カレーラーメン」の先駆的な店で、1972年にカレーラーメンをメニューに加えています。3日間以上熟成させた自家製ちぢれ麺と、濃厚でコクのある秘伝のカレースープが絶妙です。
自慢。40年の歴史を持つ「老舗」の味をお楽しみください。
住所 北海道室蘭市中央町2-9-3
電話番号 0143-23-3434
駐車場 20台
営業時間 11:00~20:30(L.O)
定休日 火曜日(祝日は営業)
カレーラーメン700円
ホームページ | 室蘭カレーラーメンの会ホームページ http://www.muroran-curryramen.com/ |
---|
関連キーワード
ロータスな旅 > 北海道
北海道の中心部・旭川エリアと道南の十勝エリアを結ぶ「北海道ガーデン街道」は、8つの美しいガーデンを巡るルート。この街道の最も北に位置しているのが、上川町の「大雪…
2021.06.10更新
ロータスな旅 > 北海道
『道の駅ニセコビュープラザ』は、フォートラベル社による「日本全国道の駅ランキングTOP20」(2014年)において、全国に1,000以上もある道の駅の中で、…
2017.02.13更新
ロータスな旅 > 北海道
四季折々の美しい自然が訪れる人を魅了する、北海道の美瑛町。青い水面と、立ち枯れのカラマツが幻想的な風景を作り上げている『白金青い池』は、町の観光スポットの一つで…
2019.01.15更新
ロータスな旅 > 北海道
北の都・札幌に『space1-15(スペースイチイチゴ)』という注目のビルがあります。どこの街でも見かけるような普通のマンションですが、この築30年は経ってい…
2016.12.27更新
ロータスな旅 > 北海道
北海道のほぼ中央に位置する南富良野町。夏ともなれば、北海道観光で立ち寄る観光客数も多い地域です。その南富良野町の国道38号線沿いに「道の駅南ふらの」(南ふらの物…
2016.06.14更新
ロータスな旅 > 北海道
北海道で唯一の日本式城郭「松前城」(松前福山城あるいは福山城とも呼ばれる)。2006(平成18)年には、文化財としての重要性や歴史的観点など、さまざまな選考基準…
2021.04.28更新