ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

中京(静岡、愛知、岐阜、三重)

海女小屋体験施設「さとうみ庵」

2016年1月29日更新

第42回先進国首脳会議(サミット)の開催地となった志摩市賢島。海の幸を育むリアス式海岸は美しく、海女に代表される海洋文化をも生み出しています。
その地域特性を活かし、志摩市観光協会が運営しているのが、海女小屋体験施設「さとうみ庵」です。海女小屋は、海女さんが漁で疲れた体を休め、火を焚いて体を温める場所のことです。小屋の中央に配した火場(囲炉裏)を囲み、暖を取り、食事をしたり、雑談をして楽しく過ごすのだそうです。そんな海女小屋でのくつろぎを、「さとうみ庵」では観光体験として提供しているのです。
この施設の素晴らしいところは、海女小屋を再現しているだけではなく、現役海女さんや元・海女さんが応対してくれ、普段はなかなか聞けない海女漁の話などを聞かせてくれるところ。
もちろん、囲炉裏で手焼きしてくれる伊勢海老やアワビ、サザエなどの新鮮な魚介類の味は抜群!そして、志摩地方の郷土料理「てこね寿司」。もとは漁師が船上で、獲れた魚をさばき、ご飯に混ぜたのが始まりという男の料理です。醤油で味付けした酢飯にカツオなどの切り身と薬味をまぶし、手でこねて食べたところからその名が付きました。
ところで、伊勢海老やアワビには、資源保護のため禁漁期間が設けられいます。「さとうみ庵」では、旬の食材を美味しく提供したいという考えから、禁漁期間の食材は提供していません。伊勢海老が食べられるのは10月~4月、アワビが食べられるのは4月~9月なので、ご注意ください。

海女小屋体験さとうみ庵

海女小屋体験さとうみ庵



囲炉裏を囲み、海女さんの話を聞きつつ海の幸をいただく

囲炉裏を囲み、海女さんの話を聞きつつ海の幸をいただく



貝焼き

貝焼き




基本コース

基本コース



体験メニュー[基本コース]
ぷりぷり桧扇貝(2個)※
採れたてさざえ(2個)
新鮮スルメイカ(1杯)
漁師町の干物(2種類)
名物青さのお味噌汁
ひじきの釜飯
※1月~3月は桧扇貝がセル牡蠣に変わります。
料金 一人 3,500円(税込)
※大人3名以上で申し込み(大人2名の場合は1,000円(税込)増)
オプショナルプラン
伊勢エビ(10月~4月) 一尾 2,500円(税込)
アワビ(4月~9月) 一個 2,500円(税込)
地元名物てこね寿司 3人前より 2,500円~(税込)

 

てこね寿司

てこね寿司



 

詳細情報

名称 志摩市観光協会 海女小屋体験施設 さとうみ庵
住所 三重県志摩市志摩町越賀2279
電話番号 0599-85-1212
営業時間 11:00~15:00(14:00ラストスタート)
18:00~20:00(18:00スタートのみ)【7月から営業開始】
定休日 不定休
完全予約制 ※食材や海女さんの手配の都合上、2日前までに予約が必要です。
ホームページ http://satoumian.com/
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • スズキ歴史館

    ロータスな旅 > 中京

    スズキ歴史館

    スズキは、1909(明治42)年に創業、1920(大正9)年に織機メーカーとして設立して以来、「価値ある製品を」の言葉のもとに、常にお客様の立場に立った“ものづ…

    2016.04.08更新

  • 昔は鬼のすみか!?熊野灘の岸壁に生み出されたさまざまな洞窟・海蝕洞「鬼ヶ城」

    ロータスな旅 > 中京

    昔は鬼のすみか!?熊野灘の岸壁に生み出さ…

    三重県熊野市の「鬼ヶ城」は、自然のパワーで熊野灘の岸壁に生まれた景勝地。永い年月の中で、大地震によって隆起したり、荒波に削られたりして造り出された、さまざまな大…

    2022.09.22更新

  • 楽しみながら歴史も学べる! ミツカンが運営する、大人も子供も楽しめる体験型博物館『MIM(ミム)』

    ロータスな旅 > 中京

    楽しみながら歴史も学べる! ミツカンが運…

    たんなるイチ調味料ではなく、飲むもの、味わうものとして市民権を得た感のあるお酢。ビネガーバーも増えてきました。2015年11月にグランドオープンした『MIZKA…

    2016.09.16更新

  • あつた蓬莱軒

    ロータスな旅 > 中京

    あつた蓬莱軒

    名古屋名物もいろいろありますが、一度食べたら忘れられない味となるのが、あつた蓬莱軒の「ひつまぶし」ではないでしょうか。そのひつまぶしの始まりは、明治6年創業の老…

    2015.10.16更新

  • 現存する最古の木造天守に登り、古の戦乱から太平の世に想いをはせる『国宝 犬山城』

    ロータスな旅 > 中京

    現存する最古の木造天守に登り、古の戦乱か…

    愛知県の最北端に位置する犬山市は、北は木曽川を隔てて岐阜県に隣接しています。木曽川が濃尾平野へと注ぎ出るロケーションによって、古くから交通や物流、政治の要所とし…

    2017.09.12更新

  • 雄大な北アルプスに囲まれた全長150メートル・高さ70メートルの橋「北アルプス大橋」

    ロータスな旅 > 中京

    雄大な北アルプスに囲まれた全長150メー…

    富山県、新潟県、長野県、岐阜県にかけて形成されている、北アルプス(正式名称:飛騨山脈)。標高3000メートル以上の山々が連なる雄大な景色が大きな魅力です。また初…

    2022.10.27更新

< 前のページへ戻る