ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

中京(静岡、愛知、岐阜、三重)

tukemon 漬物ステーキ

2016年3月4日更新

飛騨地域にはおいしい料理がたくさんありますが、郷土料理として地元の人たちに親しまれているのが「漬物ステーキ」です。飛騨の冬に無くてはならない食べ物です。
飛騨地方では、冬の貴重な食料として漬物を食してきました。けれども、厳しい寒さのためにその漬物も凍りついてしまいます。漬物を炒めるという調理法は、凍った漬物をとかして水気を絞った「きり漬」を、少しでもおいしく食べるために囲炉裏で朴葉に載せて焼き、卵でとじるという調理法が普及したとも、春になって酸味の出た「きり漬」の古漬けをむだなく食べるために炒めて食べたのが始まり、とも言われています。今では、どこの家庭でも、冬には漬物をフライパンで炒め、卵を加えておかずにするようになりました。熟成した漬物は乳酸菌が豊富なので、健康にも良いメニューなのです。
また、居酒屋のメニューとしても取り入れられ、「漬けステ」の名で親しまれています。

漬物ステーキ_1

漬物ステーキ_3

漬物ステーキ_2

漬物ステーキの作り方
1) 白菜の切漬けの水気をしぼります。
※かぶらが入っているとなおOK
2)フライパンに多めの油を引き、白菜の切漬けを炒めます。
※サラダ油のほか、バターを用いたり、ごま油を加えたり、様々です。

漬物ステーキ調理写真_2

3)焼き色がついたところで、醤油などで味をととのえます。
4)炒めた白菜の切漬けを真ん中に寄せ、とき卵を加え、半熟状態で火をとめます。
5)お好みで、鰹節、紅しょうが、七味唐辛子などをふります。

漬物ステーキ調理写真_3

 

詳細情報

参考ホームページ 飛騨市公式観光サイト『飛騨の旅』(定番の家庭料理、漬物ステーキ)
http://www.hida-kankou.jp/gourmet/31/article/

関連キーワード

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 品種の多さ日本一!約7,000品種30,000株のバラが植栽されるバラ園がある『花フェスタ記念公園』

    ロータスな旅 > 中京

    品種の多さ日本一!約7,000品種30,…

    岐阜県の中南部に位置する可児市(かにし)は、名古屋市や岐阜市から30km圏内にあって、市内には木曽川や可児川が流れる自然豊かな場所です。その可児市に、世界最大…

    2017.07.11更新

  • スズキ歴史館

    ロータスな旅 > 中京

    スズキ歴史館

    スズキは、1909(明治42)年に創業、1920(大正9)年に織機メーカーとして設立して以来、「価値ある製品を」の言葉のもとに、常にお客様の立場に立った“ものづ…

    2016.04.08更新

  • ボリュームたっぷりのB級グルメ『四日市とんてき』をいただくなら、“元祖 四日市名物大とんてき”の店として知られる『まつもとの來來憲(らいらいけん)』がオススメ!

    ロータスな旅 > 中京

    ボリュームたっぷりのB級グルメ『四日市と…

    いまや四日市名物にもなりつつあるB級グルメ『四日市とんてき』。発祥は第2次世界大戦後で、四日市の西新地にあった中華料理店『來來憲(らいらいけん)』の看板メニュー…

    2017.11.21更新

  • 富士市のご当地グルメ「つけナポリタン」をいただくなら発祥店で!「coffee shopアドニス」

    ロータスな旅 > 中京

    富士市のご当地グルメ「つけナポリタン」を…

    「つけナポリタン」は、静岡県富士市で登場した比較的新しいご当地グルメ。2008(平成20)年、市内の吉原商店街を活気づかせるというテレビ番組企画の中で、商店街に…

    2023.05.11更新

  • サミット参加の各国首脳にも食べていただきたい、三重県の伝統食「伊勢うどん」

    ロータスな旅 > 中京

    サミット参加の各国首脳にも食べていただき…

    2016年、世界の視線が注がれる伊勢志摩から、伝統的なグルメをご紹介します。伊勢うどんの歴史は古く、江戸時代以前から伊勢地域の農民が食べていた地味噌の“たまり”…

    2016.05.13更新

  • 楽しみながら歴史も学べる! ミツカンが運営する、大人も子供も楽しめる体験型博物館『MIM(ミム)』

    ロータスな旅 > 中京

    楽しみながら歴史も学べる! ミツカンが運…

    たんなるイチ調味料ではなく、飲むもの、味わうものとして市民権を得た感のあるお酢。ビネガーバーも増えてきました。2015年11月にグランドオープンした『MIZKA…

    2016.09.16更新

< 前のページへ戻る