ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口)

アニメ『秘密結社鷹の爪』の『吉田くん』が後押しする、島根県雲南のユニークな観光拠点『道の駅 たたらば壱番地』

2017年4月12日更新

雲南市は、島根県の東部に位置し、「出雲」の南に位置する地方という意味で名付けられた地名です。古から開けた地域であり、全国最多39個の銅鐸(国宝)が出土した加茂岩倉遺跡などがあります。

たたらば壱番地1

たたらば壱番地4

たたらば壱番地2

『道の駅 たたらば壱番地』は、雲南市を通る松江自動車道の雲南吉田ICに隣接して設置された道の駅です(自動車道のアクセス線の途中[無料区間]にあり、出入りは自由)。施設名の「たたらば壱番地」は、アニメ『秘密結社鷹の爪』において、キャラクター『吉田くん』の出身地とされるところです。もともとは、雲南市吉田町がかつて日本古来の製鉄法である『たたら製鉄』で栄えたことを背景として発想された地名ですが、アニメ人気と共に吉田くんが島根Super大使にまでなり、道の駅も吉田くんとのコラボ体制になったのです。ここでは、入口で『雲南吉田くん』が出迎えてくれます。

たたらば壱番地3

施設構成は、複数の販売施設と飲食施設からなり、加えて雲南地域の情報発信基地となっています。

出雲そばレストラン『むらげ』は、地元産そば粉を100%で、つなぎを使わない十割そばを提供しています。産直市『よってごしな菜』では、地元野菜加工品出荷組合の方々が生産した、おいしくエコロジカルな野菜などを買うことができます。出雲山中鶏卵の里『ままたまご』は、平地飼い有精卵にこだわった『たなべのたまご』を扱っています。『ままたまごぷりん』などが人気です。

たたらば壱番地jyuuwarisoba

立ち寄り軽食『TATALOVER』(たたらば)の目玉メニューは、雲南市産大型唐辛子『オロチの爪』を練り込んだソフトクリーム『オロチの爪ソフト』、たまごかけごはん専用醤油『おたまはん』を練りこんだソフトクリーム『おたまはんソフト』です。そして、お買い物はお土産屋『たたらっち』へ、どうぞ!雲南市内、島根県内の加工品・特産品・物産などのほか、『吉田くんお土産グッズ』が多数揃ってます!ローカルに徹し、かつアニメチックな道の駅・・・かなり、そそられると思いませんか!

オロチの爪ソフト

オロチの爪ソフト



おたまはんソフト

おたまはんソフト

詳細情報

名称 道の駅 たたらば壱番地
住所 島根県雲南市吉田町吉田4378-31
電話番号 0854-74-0018
営業時間 産直市8時30分~午後7時30分、レストラン午前10時30分~午後7時30分(ラストオーダー午後7時、冬季営業時間:午前9時~午後6時)、その他ショップ午前8時30分~午後7時30分(冬季営業時間:午前9時~午後6時)
定休日 年中無休(年末年始も休まず営業)
アクセス 松江自動車道雲南吉田IC降りてすぐ
駐車場 60台(普通車49台 大型車9台 身体障がい者専用2台)
ホームページ http://www.unnan-kankou.jp/contents/buy/337(うんなん旅ネット)
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 山陰ドライブに欠かせない!“一期一会”の夕日に出会える「宍道湖の夕日スポット」

    ロータスな旅 > 中国

    山陰ドライブに欠かせない!“一期一会”の…

    島根県北東部、出雲市と松江市にかけて広がる「宍道湖(しんじこ)」。周囲47㎞、国内で7番目という大きさにも注目ですが、この地を訪れたら見逃せないのは、夕景です。…

    2021.07.27更新

  • 『因幡の白兎』(いなばのしろうさぎ)にちなんだ施設には、鳥取のお土産がいっぱい!名物のいけす海鮮料理やご当地バーガーも人気!『道の駅 神話の里 白うさぎ』

    ロータスな旅 > 中国

    『因幡の白兎』(いなばのしろうさぎ)にち…

    鳥取県には古から伝えられる神話が多く残されています。その代表とも言えるのが、『因幡の白兎』(いなばのしろうさぎ)です。古事記にも記述があり、「ワニ(サメ)に皮を…

    2017.06.15更新

  • たどり着くことが困難な国宝建築、三徳山三佛寺「投入堂」

    ロータスな旅 > 中国

    たどり着くことが困難な国宝建築、三徳山三…

    三佛寺(さんぶつじ)は、鳥取県のほぼ中央に位置する三徳山(みとくさん、標高約900メートル)に境内を持つ山岳寺院で、中国観音霊場第三十一番札所となっています。古…

    2016.05.13更新

  • 山口県防府市にある美しい眺望とツツジの名所「大平山山頂公園」

    ロータスな旅 > 中国

    山口県防府市にある美しい眺望とツツジの名…

    大平山(おおひらやま)は、山口県防府(ほうふ)市にある標高631メートルの山。長く運行していたロープウェイは、2015(平成27)年に廃止されましたが、山頂まで…

    2021.11.25更新

  • 鳥取の海の幸・畑の幸・山の幸が大集合!JAの直売店ではケチャップ『あかさき赤いビーナス』が人気。漁協直営の食堂では獲れたて魚介を使った海鮮丼を提供。『道の駅 琴の浦』

    ロータスな旅 > 中国

    鳥取の海の幸・畑の幸・山の幸が大集合!J…

    美しい日本海と、中国地方の最高峰『大山(だいせん)』を一望する、山陰道沿いに位置する『道の駅琴の浦』。かつての『琴浦パーキングエリア』が、情報コーナーを整備す…

    2018.07.25更新

  • 懐かしい自動車に乗って、見て、触って、写真を撮れる!モノづくりの魅力を実感できる『福山自動車時計博物館』

    ロータスな旅 > 中国

    懐かしい自動車に乗って、見て、触って、写…

    「のれ・みれ・さわれ・写真撮れ」(「乗って、見て、触って、写真を撮れる)をモットーに、自動車と時計をメインの展示物としたユニークな博物館が広島県福山市にあります…

    2018.04.13更新

< 前のページへ戻る