ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口)
2019年3月13日更新
鳥取県南部町に、1999(平成11)年に開園した『とっとり花回廊』は、自然の地形や雑木林を活用して作られた、日本最大級のフラワーパークです。
3月下旬~GW 春の賑わいと大山
初夏
ユリの季節 (秘密の花園)
花の丘(春)
花の丘 パンジー
花の谷(春)
展望回廊
フラワードーム (年間通して熱帯植物を楽しめる)
ハイビスカス8月
イルミ・ドーム
梨ソフト
華工房ブーケ
ゆりの館
原種ユリのリレー展示
ロースカツ御膳
グリーンカレー
ムーンライトフラワーガーデン
霧の宇宙ステーション
ハート鐘・ヨーロピアンガーデン
大 花火
サルビアと大山(10月)
フラワースタートレイン
名称 | とっとり花回廊 |
---|---|
住所 | 鳥取県西伯郡南部町鶴田110 |
電話番号 | 0859-48-3030 |
入園料 | 4~11月:大人1000円・小中学生500円、12~3月:大人700円・小中学生350円、※夜間営業日の午後5時以降入園:大人700円・小中学生350円 |
開館時間 | 4~11月:午前9時~午後5時 ※夜間営業日は午後9時まで、12・1月のイルミネーション開催日:午後1時~午後9時、イルミネーション開催後の1月~3月:午前9時~午後4時30分、※いずれも入園は閉園の30分前まで |
休園日 | 4~6月・9~11月は無休、7・8月・12~3月:火曜日(ただし、開園の場合あり) |
駐車場 | 乗用車2000台、大型バス40台 |
アクセス | 米子自動車道 溝口ICより約10分、大山高原スマートIC(ETC搭載車専用)より約10分、米子ICより約20分 |
ホームページ | http://www.tottorihanakairou.or.jp/ |
ロータスな旅 > 中国
『岡山後楽園』は、岡山藩二代目藩主である池田綱政が自身の憩いのために築かせた大名庭園です。14年の年月をかけて造営され、1700(元禄13)年に完成。その後は、…
2019.12.19更新
ロータスな旅 > 中国
2018(平成30)年4月にグランドオープンした『センザキッチン』は、山口県内で最大規模の交流拠点施設です。その名が示すとおり、山口県長門市仙崎の海辺に位置し、…
2018.09.25更新
ロータスな旅 > 中国
奈良時代に開湯し、日本最古の湯の一つと言われる『玉造温泉』。この地で産出するメノウを使って勾玉が作られていたことが、その名の由来です。日本神話の神・櫛明玉命(く…
2019.04.23更新
ロータスな旅 > 中国
雲南市は、島根県の東部に位置し、「出雲」の南に位置する地方という意味で名付けられた地名です。古から開けた地域であり、全国最多39個の銅鐸(国宝)が出土した加茂岩…
2017.04.12更新
ロータスな旅 > 中国
広島県の南東部に位置する府中市(ふちゅうし)で、新しいタイプの道の駅開発が行われ、2016年10月22日に『道の駅びんご府中(ふちゅう)』が誕生しました。ど…
2017.04.25更新
ロータスな旅 > 中国
フグで有名な山口県下関。フグを専門とし、タイやハマチの市場としても有名なのが、唐戸市場です。ここは、業者向けの卸売市場の機能と市民向けの小売市場の機能が共存する…
2016.09.16更新