ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口)
2017年4月12日更新
岡山県県北にある蒜山(ひるぜん)高原は、岡山市内から約110km、大阪からは約200kmの距離に位置します。大山隠岐国立公園の一部に含まれ、標高500mから600m程度の高原地帯は、日本最大のジャージー牛の牧場などもあり、西日本を代表するリゾート地の一つとなっています。
『道の駅 風の家』は、蒜山高原の玄関口ともいえる米子自動車道の蒜山ICを下りてすぐの場所にあり、蒜山観光の拠点として観光情報発信、地域物産の販売(蒜山高原エリア内で最大級の商業施設)、特色ある飲食の提供などを行っています。
施設構成は、大きく3施設に分かれます。第一は、蒜山名物が勢ぞろいした『SHOP』。「蒜山ヨーグルト」「蒜山キャラメル」「蒜山焼きそば」「蒜山チーズケーキ」 「蒜山漬け(大根の漬物)」などのお土産物を販売するショップコーナー、ジャージー牛乳を使ったソフトクリーム(4月~11月)、『B-1グランプリin姫路』でゴールドグランプリに輝いた『ひるぜん焼そば』や、ジャージー牛肉のチャーシューや大根おろしが乗ったオリジナル『風の家ラーメン』、ジャージーカレー、焼き肉丼や山菜そば・うどんなど軽食が楽しめる軽食コーナー、観光情報を発信する情報コーナーがあります。
ひるぜん焼そば
ジャージーソフトクリーム
ひるぜん大根
ひるぜん蕎麦
名称 | 道の駅 風の家 |
---|---|
住所 | 岡山県真庭市蒜山上徳山1380-6 |
電話番号 | 0867-66-4393 |
営業時間 | 午前8時30分~午後4時30分、※時期や曜日で時間変更あり |
定休日 | 4~11月は無休、12~2月は水曜休、3月は第1、2水曜休 |
駐車場 | 224台(第一駐車場48台、第二駐車場142台、そばの館34台) |
アクセス | 大阪 から中国道、米子道経由蒜山I.Cまで198.3km(約2時間40分)、広島から山陽道、米子道経由蒜山I.Cまで235.6km(約2時間20分)、岡山市内から岡山道、中国道&米子道経由蒜山I.Cまで109km(約1時間10分) |
ホームページ | http://www.h2.dion.ne.jp/~kazenoie/index.htm |
備考 | 電気自動車急速充電器有り(無料、充電可能時間は午前9時~午後4時) |
ロータスな旅 > 中国
お好み焼に使う『お好みソース』で有名なオタフクソース株式会社が運営する、『WoodEggお好み焼館』。広島お好み焼きの歴史や文化、お好みソースの誕生、ソースの…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 中国
フグで有名な山口県下関。フグを専門とし、タイやハマチの市場としても有名なのが、唐戸市場です。ここは、業者向けの卸売市場の機能と市民向けの小売市場の機能が共存する…
2016.09.16更新
ロータスな旅 > 中国
日本海に面した山陰浜田漁港で獲れた、四季折々の海産物を目と舌で楽しめる施設です。1階は地域のお店が並ぶお魚市場で、浜田が誇るブランド魚『どんちっち三魚(ノドグロ…
2016.03.04更新
ロータスな旅 > 中国
備前国邑久郡長船(びぜんのくにおくぐんおさふね、現在の岡山県瀬戸内市)地区は、鎌倉時代より日本刀の名匠を多数生み出した刀鍛冶の本場として著名です。長船刀工が…
2018.01.31更新
ロータスな旅 > 中国
ラーメンの具の定番、チャーシュー。豚肉を使ったものが一般的ですが、鶏肉を使ったチャーシューが乗ったラーメンがあるんです。岡山県笠岡市は古くから養鶏と製麺が盛ん…
2016.11.14更新
ロータスな旅 > 中国
江戸時代初期の三名君の一人に、岡山藩主・池田光政がいます。父の死によって7歳にして家督相続し、姫路藩主となるも、幼少を理由に因幡鳥取藩に国替え。しかし、大いに政…
2017.08.29更新