ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口)

鳥取県民の愛飲ドリンク『白バラコーヒー』の製造工場に潜入してみよう!

2016年10月14日更新

②白バラコーヒーイメージ

②白バラコーヒー1000ml

白バラコーヒー1000ml



鳥取県といえば、スターバックスコーヒーが全国でもっとも遅くに進出した都道府県ですが、長い間市民に愛されているカフェオレがあるんです。生乳を70%とたっぷりを使用し、カラメルや香料を使用せず、ミルクの甘みとコーヒーの香りを大切にした『白バラコーヒー』は、濃厚で風味豊かな味わいが人気。関西地方や東京から取り寄せする人も多い乳飲料です。

白バラコーヒーを手がけるのは、大山乳業農業組合。鳥取県の酪農家で組織した専門農協で、全国でも稀な県内のすべての酪農家が一本となった農協です。自ら生産した生乳を処理し、販売するという一貫体制がとられているため、安全おいしい牛乳や乳飲料、乳製品を提供しています。

③工場外観イメージ琴浦町にある工場では、予約制で見学が可能。まずは白バラ牛乳と、同じ敷地内にあるお菓子工場で製造された「大山サブレ」をいただきながら、DVDで白バラ牛乳ができるまでの生い立ちを見ます。次に、牛乳やヨーグルトの製造工程をガイドさんに案内してもらいます。最後は直売所でのショッピング。試飲・試食が充実しており、商品は10%割引で購入できるのが嬉しいですね。所要時間は約1時間。白バラ牛乳好きにはもちろん、牛乳の好きなお子さまの食育にもおすすめです。

④牛乳製造ライン

牛乳製造ライン



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

工場見学の風景



⑤工場見学PRロビー

製品のPRコーナー



④直売所1

直売所

詳細情報

名称 大山乳業農協協同組合
住所 〒689-2393
鳥取県東伯郡琴浦町大字保37-1
電話番号 0858-52-2211
見学開催日 月曜〜土曜(年末年始を除く)
受付時間 午前8時30分〜午後5時
見学可能時間 ①午前9時30分〜 ②午前11時〜 ③午後1時〜
※ 日時によっては、製造ラインが稼動していない場合があります。
1回の見学人数 2名~30名
※ 団体(10名以上)で申し込んだ際の上限は45名(1回)
見学所要時間 約1時間
見学コース 牛乳・ヨーグルト工場・直売所
見学料 無料
申し込み 見学日の3ヶ月前から予約可能
※見学日の3日前までに申し込みのこと
※日曜日の受付は不可
駐車場 11台、大型バス2台
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 日本最古の湯の一つとして清少納言の『枕草子』にも記述され、1300年を経た現在も“美肌の湯”の頂点に立つ『玉造温泉』

    ロータスな旅 > 中国

    日本最古の湯の一つとして清少納言の『枕草…

    奈良時代に開湯し、日本最古の湯の一つと言われる『玉造温泉』。この地で産出するメノウを使って勾玉が作られていたことが、その名の由来です。日本神話の神・櫛明玉命(く…

    2019.04.23更新

  • プリップリッの牡蠣をリーズナブルに食すなら、『ひろしまオイスターロード』のかき小屋へ!

    ロータスな旅 > 中国

    プリップリッの牡蠣をリーズナブルに食すな…

    牡蠣の生産量日本一を誇る広島(何と、約6割!)。大粒で濃厚な甘みが感じられ、プリップリッの新鮮さが自慢です。名産品である牡蠣をもっと気軽に食べられるように、広島…

    2016.12.15更新

  • 熱々の瓦の上で焼き上げられら茶そばと数種の具材を出汁のきいたつゆでいただく『元祖瓦そばたかせ 川棚本館』

    ロータスな旅 > 中国

    熱々の瓦の上で焼き上げられら茶そばと数種…

    『瓦そば(かわらそば)』は、山口県下関市豊浦町の郷土料理です。現在では山口県下に普及していますが、ことのきっかけは、豊浦町川棚温泉にある食事処『元祖瓦そばたかせ…

    2017.07.11更新

  • 岡山県の笠岡湾干拓地に建つ、四季のお花に囲まれた道の駅。海の幸、山の幸を味わえるランチバイキングが好評!『道の駅 笠岡ベイファーム』

    ロータスな旅 > 中国

    岡山県の笠岡湾干拓地に建つ、四季のお花に…

    『道の駅笠岡ベイファーム』は、24年の年月を掛けて作られた笠岡湾干拓地に建つ道の駅です。春には1000万本の菜の花やポピー、夏には100万本のひまわり、秋には…

    2018.10.23更新

  • 瀬戸内のレモンの島にグランピング施設がオープン!「シトラスパーク瀬戸田」

    ロータスな旅 > 中国

    瀬戸内のレモンの島にグランピング施設がオ…

    広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ、瀬戸内しまなみ海道。そのほぼ真ん中に位置する生口島(いくちしま)は、国産レモンの発祥地であり、現在もレモンの生産量・日本一を誇…

    2022.11.10更新

  • 10分の1サイズの戦艦『大和』を展示。『回天』や特攻乗組員の遺書など「平和学習の場」としても学びが多い『呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)』

    ロータスな旅 > 中国

    10分の1サイズの戦艦『大和』を展示。『…

    広島県呉市は、歴史の中に“造船のまち”として記憶されています。戦前は、日本一の海軍工廠のまちとして、戦艦『大和』を建造。戦後は、世界最大のタンカーを数多く建造し…

    2017.09.26更新

< 前のページへ戻る