ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口)

山陰ドライブに欠かせない!“一期一会”の夕日に出会える「宍道湖の夕日スポット」

2021年7月27日更新

島根県北東部、出雲市と松江市にかけて広がる「宍道湖(しんじこ)」。周囲47㎞、国内で7番目という大きさにも注目ですが、この地を訪れたら見逃せないのは、夕景です。宍道湖に沈む夕日の美しさには定評があり、湖の周辺にはよく見えるポイントとして「夕日スポット」が点在しています。

嫁ヶ島越しに沈む夕日



代表的なのが、安全に夕日を見られるように整備された「宍道湖夕日スポット・とるぱ」です。「とるぱ」とは、国の施策で、撮影スポット(撮る)に駐車場(パーキング)を整備した場所のこと。宍道湖にある唯一の島「嫁ケ島」と、湖畔に佇む「袖師地蔵(そでしじぞう)」とともに夕日を楽しむことができます。

袖師地蔵と夕日



宍道湖の夕日スポットの中で「日本の夕陽百選」に選ばれているのが、「島根県立美術館」です。宍道湖に面している1階ロビーは入場無料。館内のイスに座り、大きなガラス張りの窓から夕日を眺めることができます。駐車場は230台収容可能で、3時間まで無料です。ただ、現在は改修工事により全館休館中。再開館は2022年5月の予定です。

島根県立美術館の湖畔側にある「岸公園」も夕日スポットの一つ。芝生広場には、ブロンズ像「宍道湖のうさぎ」が12体、展示されています。西の方角を向いて、湖側から2番目のウサギを優しく触ると幸せになると言われているため、夕日とウサギ像を目指して訪れる人も少なくないようです。

岸公園  サンセットパーク&カフェ



「白潟(しらかた)公園」は、宍道湖に沿って南北に細長い公園。高さ約6mの「青柳楼の大燈籠」が夕日に映え、情緒があります。駐車場(10台)も併設されています。

白潟公園 青柳楼の大燈籠とはくちょう号



大橋川に架かる「宍道湖大橋」には、広い歩道のほか、ベンチを備えたテラスもあり、橋の上からゆっくり夕日を堪能できます。



「田和山史跡公園」は、弥生時代の集落遺跡を中心に整備された場所。高台にあるので、見下ろす位置から宍道湖と夕景を望むことができます。

毎日、違った美しさを見せてくれる宍道湖の夕日。さまざまなスポットで、“一期一会”の夕日を眺めてみませんか。

詳細情報

名称 宍道湖夕日スポット・とるぱ
住所 島根県松江市袖師町5
電話 松江観光協会0852-27-5843
駐車場 大型車2台・普通車21台・障害者用2台
アクセス 山陰道松江西ICから約10分
ホームページ https://www.kankou-matsue.jp/omoshiro/sunset/264

関連キーワード

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • プリップリッの牡蠣をリーズナブルに食すなら、『ひろしまオイスターロード』のかき小屋へ!

    ロータスな旅 > 中国

    プリップリッの牡蠣をリーズナブルに食すな…

    牡蠣の生産量日本一を誇る広島(何と、約6割!)。大粒で濃厚な甘みが感じられ、プリップリッの新鮮さが自慢です。名産品である牡蠣をもっと気軽に食べられるように、広島…

    2016.12.15更新

  • ラーメンタウン岡山県笠岡で、醤油で炊き込んだ煮鶏が特徴の『笠岡ラーメン』を食す!

    ロータスな旅 > 中国

    ラーメンタウン岡山県笠岡で、醤油で炊き込…

    ラーメンの具の定番、チャーシュー。豚肉を使ったものが一般的ですが、鶏肉を使ったチャーシューが乗ったラーメンがあるんです。岡山県笠岡市は古くから養鶏と製麺が盛ん…

    2016.11.14更新

  • 漁業の盛んな鳥取県琴浦町が生んだB級グルメ『あごカツ』。さらに、そこから『あごカツカレー』や『琴浦あごカツカレーバーガー』も出現!山陰の旅グルメの一大勢力となるか!?

    ロータスな旅 > 中国

    漁業の盛んな鳥取県琴浦町が生んだB級グル…

    鳥取県中央部に位置する琴浦町。町名の由来は、神代の昔、天照大神が派遣した言問い(こととい)の使いがこの場所に降り立ったという伝説によるもの。町の海岸一帯が『言(…

    2019.09.10更新

  • 鳥取県民の愛飲ドリンク『白バラコーヒー』の製造工場に潜入してみよう!

    ロータスな旅 > 中国

    鳥取県民の愛飲ドリンク『白バラコーヒー』…

    鳥取県といえば、スターバックスコーヒーが全国でもっとも遅くに進出した都道府県ですが、長い間市民に愛されているカフェオレがあるんです。生乳を70%とたっぷりを使用…

    2016.10.14更新

  • 「駅伝のまち」として知られる広島県世羅町の道の駅には、やっぱりランニング由来の商品があった!そして、物産コーナーにはおいしい野菜、フードコートにはブランド肉の料理などがいろいろ!『道の駅 世羅』

    ロータスな旅 > 中国

    「駅伝のまち」として知られる広島県世羅町…

    チューリップ、芝桜、バラ、ラベンダーなどの四季折々の花々や、梨、ブドウ、イチゴなどのおいしいフルーツが自慢の広島県世羅町。また、駅伝の強豪校・広島県立世羅高校の…

    2019.01.15更新

  • 萩の歴史と美味しいものに出合える「道の駅 萩往還(はぎおうかん)」

    ロータスな旅 > 中国

    萩の歴史と美味しいものに出合える「道の駅…

    「萩往還(はぎおうかん)」は、日本海側の萩(萩市)と、瀬戸内海に面する三田尻港(防府市)を結ぶ全長約53㎞の街道。1604(慶長9)年に、長州藩(萩藩)の藩主毛…

    2024.06.28更新

< 前のページへ戻る