ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

クルマのトラブル「もしも」マニュアル

「もしも」コラム どんな些細な事故でも警察に一報を!

2017年9月12日更新

lotas-8a今回、コラムとして紹介するのは、あるロータス店のお客さまである運送会社のドライバーAさんのリアルな体験談。どんな些細な事故でも警察に通報することの大切さがよくわかるうえに、なんだか胸がスカッとする内容になっています。必読です!

些細な事故発生!

東京都内に拠点がある運送会社の社員ドライバーのAさんは、ある朝、荷物を配送するために4トントラックで都内の道路を走り回っていました。

途中、とある交差点で赤信号にひっかかり、Aさんは最前列に1台停まっていた軽自動車のうしろに停止しました。そして待つこと約1分。信号が青に変わって、さあ、再スタートしようというときに、その“事件”は起きました。
事故の届け出1web前に駐まっていた軽自動車が、スーッとバックしてきて、トラックのバンパーあたりにコツンとぶつかったのです。Aさん、もちろん「えっ?」と驚いたわけですが、なにかの行動を起こすヒマはまったくありませんでした。その軽自動車はすぐに前進をはじめ、こんどは猛スピードで交差点を駆け抜けて(逃げて)いったからです。

Aさん、「えっ、えっ?」とさらに驚き、かつ怒りを覚えながらも、追いかけようもなく、とりあえずトラックを交差点を渡ったところの路肩に停めて、ぶつかったあたりをチェックすることにしました。頑丈なトラックの前部はなんともなっていませんでした。バンパーにちょっとした凹みはあったものの、この事故でついたかどうかの確信はなく、「警察に連絡するほどではないかな」と考えました。
事故の届け出2webただ、会社にだけは一報を入れることにしました。日ごろから、どんな些細な事故でも報告を入れるよう指導されていたので、それを守るためにです。

Aさんは、電話にでた上司(運行管理者)に事故の顛末を事細かく話しました。上司はメモを取りながらなのでしょう、ふんふんと聞いてくれていました。そして、話が一通り終わったところで、一言こういいました。「Aさん、どんな小さな事故でも警察への届出は鉄則だから。いまの話をそのまんま連絡しておいて」と。
事故の届け出3web「そうですか」とAさんは少々面倒くささを感じつつも、いわれたとおりにその場から警察に電話し、上司に話したのと同じ内容を伝えたのでした。
やれやれ。

重大なウソ発覚!

その日、朝の不意の出来事はあったものの、予定どおり配送を終えたAさんは、夕刻に事業所に帰着しました。そして、トラックの洗車をしようと準備しているとき、上司がツカツカと歩み寄り、Aさんに話しかけてきました。

上司の話は、いろんな意味で衝撃的なものでした。以下、二人の会話です。

◎上司「Aさん、さっき、警察から電話があったよ。あの事故の件で」

◎Aさん「え、なんか不明な点でもあったんですかね?」

◎上司「いや、ちがうんだ。ぶつけてきた軽自動車の女が、午後になって、警察に『朝方、交差点で信号待ちしているときに、トラックに追突された』って通報してきたらしく、その連絡のためだよ」

◎Aさん「えー、まったく逆の話になってるじゃないですか! ウソですよ、それ」

◎上司「まあまあ、落ち着け。話はこれからだ」

◎Aさん「あ、はい……」

◎上司「警察もな、先にAさんの通報を受けていたから、かなり不審に思ったようで、『なんで、朝起きた事故のことを午後になってから連絡してきたんですか? じつは朝方に、トラックの運転手さんから事故の詳細についての一報は入っていて、それはあなたの話とはまったくちがう内容になっていますよ』って聞き返したらしいんだ。そしたら、その女、途端にしどろもどろになり、すぐに『すみません、ウソの通報をしました』って認めたんだってさ。あのとき、その場で届出しておいてよかっただろ(笑)」
事故の届け出4web
◎Aさん「……ああ、そうでしたか。ふー、よかった」

◎上司「だから、どんな小さな事故でも警察に届出しなけりゃいけないってこと。世の中には普通の感覚では想像もできない悪いことを企む奴らがいるんだって。警察への届出は、保険会社に事故対応してもらうのためだけじゃない。事実をハッキリ記録して、自分の正しさを証明するためでもあるんだよ」

◎Aさん「はい、わかりました。届出の意味について、いい勉強になりました」
事故の届け出5webめでたしめでたし。

この話、多少の演出は加えていますが、ほぼノンフィクションです。みなさんも、ビジネス、プライベートの区別なく、交通事故に遭ったら、それがどんな些細な内容でも必ず警察に一報を入れるようにしましょう。

関連キーワード

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • Vol.27 忙しいのに「うっかり」しがちな人は自動車保険の満期切れにご注意!(後編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.27 忙しいのに「うっかり」しが…

    うっかりを防ぐには自動更新が一番さて、ここで改めて自動車保険の継続手続きに関するお話を少し……。Xさんは、毎年、なるべく安い自動車保険を選びたいという思い…

    2018.02.14更新

  • Vol.51 キャンピングカーの車両保険を「改造前のクルマの価格」で契約してたら、事故の補償が満額出なかった!(後編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.51 キャンピングカーの車両保険…

    車両保険は車両だけの保険じゃないさて、ここからはTさんの勘違い事例についての解説です。Tさんは、キャンピングカー仕様に改造する前のワゴン車に、購入価格の30…

    2020.06.23更新

  • Vol.61 保険の「使用目的」の変更を知らせないままだと、万が一のときに補償されない!?(前編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.61 保険の「使用目的」の変更を…

    【今回のやっちゃったストーリー】「ホウレンソウを忘れるな」中堅企業の総務部長であるDさん(40歳)は、いつも部下に対してこう言い聞かせている。かつて自分も上…

    2021.05.13更新

  • Vol.12海外旅行でレンタカーを借りるとき、自動車保険はどうすればいいの?

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.12海外旅行でレンタカーを借りる…

    【今回のやっちゃったストーリー】はじめての海外旅行にでかけるJくん(20歳男性・学生)。空港の出発待合室で、同行する友だちと浮かれ気味に会話していた。Jくん…

    2016.12.15更新

  • Vol.48 非接触事故が自損事故扱いに。ああ、オールリスクタイプの車両保険に入っておけばよかった……(後編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.48 非接触事故が自損事故扱いに…

    突然、カーブの向こうからセンターラインオーバーをしてきた対向車を避けようとして、愛車をガードレールにぶつけてしまったQくん。本来であれば、相手にもある程度の責任…

    2020.02.20更新

  • Vol.96(後編)走行中にドライバーが失神。助手席のあなたはその危機をどう切り抜ける?

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.96(後編)走行中にドライバーが…

    走行中にドライバーが失神してしまったら、助手席にいる人はどうすべきなのか?……肉親や優人の運転するクルマに同乗した際に、そこまで考える人は少ないでしょう。しか…

    2024.09.17更新

< 前のページへ戻る