ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

四国(徳島、香川、愛媛、高知)

まさにタイムスリップ!雅やかな平安時代の貴族体験ができる徳島県阿波市の温泉旅館『旅殿 御所 社乃森(やしろのもり)』

2020年5月8日更新

休日のドライブは、日常のあれこれから心身を解き放つことができる方法の一つ。泊りがけで出かければ、さらに豊かなが体験できるので、宿をどこにするかにもこだわりたいところ。

徳島県阿波市にある、『旅殿 御所 社乃森(やしろのもり)』は、日常どころか、現代からも距離をおける温泉旅館です。門をくぐった先に広がるのは、雅やかな平安時代の風景。池にかかる朱塗りの橋、豪華な『寝殿造り』の建物が、訪れる人の目を引きつけます。

 



3000坪もの広大な敷地に、客室となる『寝殿』はなんと10室のみ。全室50畳以上の客室には寝室、居間、半露天風呂が備えられています。檜造りの室内をはじめ、部屋を仕切る御簾(みす)、灯りなどは史実に基づいて正確に再現。時代劇で見る光景そのままです。





寝殿



食事は、中庭が眺められる専用個室『食殿』でいただきます。地元産の食材を使った、彩りも美しい会席料理に舌鼓。



露天風呂を備えた大浴場は、天然かけ流し温泉。緑に囲まれた露天風呂で、時間を忘れて心ゆくまでゆったり、のんびり過ごしましょう。



温泉や食事以外にもお楽しみが用意されています。『平安装束着付け体験』(有料)は、女性は小袿(こうちぎ)や十二単、男性は狩衣(かりぎぬ)や直衣(のうし)を着用することができます。



着付けてもらった装束のまま『平安遊び体験』(無料)をすれば、気分は完全に平安貴族。香りを鑑賞したり、聞き分けたりする『お香遊び』や、扇子を的に当てる『投扇興(とうせんきょう)』を平安貴族になり切って楽しんでみましょう。着付けや遊びを体験する場合は、事前の予約が必要です。なお、GW・お盆・お正月の混雑期は実施していないのでご注意を。

 

夕方には、庭園で『神楽舞』『平安王朝舞』『白拍子』などが披露されます。美しく、厳かな舞は必見です。

12歳以下の宿泊を断っている『旅殿 御所 社乃森』は、まさに大人のために用意された空間です。時代をさかのぼって、優雅なひとときを堪能しましょう。

詳細情報

名称 旅殿 御所 社乃森
住所 徳島県阿波市宮川内字落久保71一2
電話 088-695-5846
駐車場 16台
年齢制限 12歳以下の宿泊は不可
通常宿泊料金 一般室…一室一人55,800円、一室二人39,500円×2、一室三人36,000円×3、特別室…一室一人111,600円、一室二人79,000円×2、一室三人72,000円×3 ※すべて一泊二食付、消費税・入湯料・サービス料金を含む、盆・正月・祝日等での料金変更はなし。
アクセス 瀬戸中央自動車道・高松自動車道白鳥大内ICから約15分、神戸淡路鳴門自動車道板野ICから約20分、高知・徳島自動車道土成ICから約3分
ホームページ http://yashironomori.jp/
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 昭和を代表する4コマまんが『フクちゃん』を中心に、奇抜でユーモラスな横山隆一ワールドを体験できる『横山隆一記念まんが館』

    ロータスな旅 > 四国

    昭和を代表する4コマまんが『フクちゃん』…

    昭和の時代、新聞はメディアの中核にあっていろいろな役割を果たし、また文化を生み出しました。その一つに、4コマまんががあります。新聞の4コマまんがは読者にひととき…

    2017.12.26更新

  • まさに奇天烈!香川県観音寺市にある銭形砂絵「寛永通宝」

    ロータスな旅 > 四国

    まさに奇天烈!香川県観音寺市にある銭形砂…

    “大地に描かれた絵”と言えば、南米・ペルーの砂漠地帯に広がる「ナスカの地上絵」が有名ですが、実は、日本にも巨大な砂絵が存在しています。香川県観音寺市の有明浜に…

    2021.08.11更新

  • 大正時代に庶民の娯楽の場として誕生し、その想いを今日にまで伝える、本格的な芝居小屋『内子座』

    ロータスな旅 > 四国

    大正時代に庶民の娯楽の場として誕生し、そ…

    愛媛県内子町にある『内子座』は、1916年(大正5年)に、大正天皇の即位を祝って建てられた芝居小屋です。一時期、老朽化により、取り壊しが検討されましたが、地域の…

    2019.04.09更新

  • 標高1300mまで約8分の中空の旅を体験できる「石鎚登山ロープウェイ」

    ロータスな旅 > 四国

    標高1300mまで約8分の中空の旅を体験…

    石鎚山(いしづちざん)は、愛媛県の西条市にそびえる、標高1982mの山。西日本最高峰を誇り、“四国の屋根”と呼ばれています。「日本七霊山」の一つに数えられる神聖…

    2024.01.25更新

  • 香川県東かがわ市にある江戸時代の屋敷を改装した観光施設。見学のほか、和三盆型抜き体験など地元の伝統産業の体験もでる!『讃州井筒屋敷(さんしゅういづつやしき)』

    ロータスな旅 > 四国

    香川県東かがわ市にある江戸時代の屋敷を改…

    播磨灘に面している、東かがわ市引田(ひけた)。良港『引田湾』を抱える港町であるとともに、江戸時代には醤油や酒の醸造により、商業の町として栄えました。現在も引田に…

    2019.12.19更新

  • 松山市の中心部に威風堂々と構える美しい天守と、いくつもの歴史ある城郭建築を今に残す『松山城』

    ロータスな旅 > 四国

    松山市の中心部に威風堂々と構える美しい天…

    松山市の中心部、標高132mの城山(勝山)の山頂に本丸を構える『松山城』。わが国に残る現存12天守の一つです。『賤ヶ岳の七本槍』の一人に数えられる武将・加藤嘉明…

    2020.02.20更新

< 前のページへ戻る