ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

甲信越(山梨、長野、新潟)

国内に残る現存天守12城のうち唯一の平城で、黒と白のコントラストが日本アルプスの山々を背景に美しい『国宝 松本城』

2018年5月15日更新

その黒と白のコントラストが美しく、“城マニア”はもちろん国内外の観光客を多く集める『松本城』。日本アルプスの山々を背景としたその姿は、一幅の名画の趣があります。
日本の城の天守のうち、現存天守は12で、そのうち平地に建つ平城は松本城のみ。また、国宝指定されているのは姫路城、犬山城、彦根城、松江城と、松本城で、そのうち五重の天守は姫路城と松本城の二城のみとなります。

松本城 冬 天守と北アルプス
松本城の始まりは、戦国時代の永正年間(1504~1520年)に、信濃守護家小笠原氏の一族が築城した深志城といわれています。群雄割拠の時代にあって幾多の変遷を経て、豊臣秀吉による小田原征伐の後、秀吉の家臣・石川数正が入城し、数正とその子康長が、城郭と城下町の整備を行ったと考えられています(天守の築造の初段階は、文禄2年から3年にかけて石川数正・康長父子によって行われたと考えられます。※ただし、諸説あり。

松本城 松本城天守 本丸から

松本城天守群は、大天守(だいてんしゅ)・乾小天守(いぬいこてんしゅ)・渡櫓(わたりやぐら)・辰巳附櫓(たつみつけやぐら)・月見櫓(つきみやぐら)の五棟で形成されています。五重六階の大天守と三重四階の乾小天守を渡櫓によって連結し、辰巳附櫓と月見櫓が複合された連結複合式の天守です。
戦国末期、江戸の徳川家康を監視する城としての役割を担った松本城の天守は、大天守・渡櫓・乾小天守の三棟で構成され、弓や鉄砲を放つための小さな窓を115ヵ所設置し、一階壁面の一部に鉄砲を撃つための石落を11ヵ所設けています。まさに戦いに臨む堅固な城の様相です。

それから40年後、平和な世となった江戸時代初期に、戦う備えをほとんどもたない辰巳附櫓・月見櫓の二棟が建てられました。
このように、世相のまったく異なる時代に建てられた天守・櫓が組み合わさっている点が松本城の特徴です。

松本城 天守内部 鉄砲蔵写真

大天守 三階

大天守 三階



これらの天守群は、戦前に制定された国宝保存法により、1936(昭和11)年、国宝に指定されました。そして、戦後に制定された文化財保護法により、1952(昭和27)年、再度国宝に指定されています。

松本城は、春の桜、夏の緑、秋の紅葉、冬の冠雪した北アルプス・・・季節ごとにそれぞれの表情を持ち、通年で楽しめるスポットです。堀に泳ぐ鯉や羽根を休めるハクチョウやカモ、そのほか季節によってはカワセミやアオバズクなどいろいろな生き物たちにも出会えます。

松本城 春 天守と駒繋ぎの桜

松本城 松本城本丸 秋

松本城 冬 南西から
また、春の夜桜会や夏の太鼓まつりなど、四季を通じてさまざまな祭り・イベントがあります。こうした催しにあわせて出かけてみるのもよいでしょう。

さて、最後にニュースをひとつご紹介します。携帯型端末向けアプリ『ストリートミュージアム』をインストールして松本城を訪れると、江戸時代の姿を再現したVR(バーチャルリアリティ=仮想現実世界)をスマホ画面で楽しみながら、お城を巡ることができます。

VR 本丸御殿

VR 本丸御殿



本丸・二の丸エリアでは9か所にVRスポットを設置。その場に近づくとVRと解説アナウンスを聞くことができます。三の丸では20か所の解説スポットが設置され、地図上の巻物をタップするとその場所の位置と歴史の解説文が出てきます。

※写真提供:松本城管理事務所

詳細情報

名称 国宝 松本城
住所 長野県松本市丸の内4番1号(松本城管理事務所)
電話 0263-32-2902(松本城管理事務所)
開場日 年末(12月29日から31日)を除き無休
開場時間 通常:午前8時30分~午後5時(最終入城は午後4時30分まで)、ゴールデンウィーク期間・夏季期間(お盆時期):午前8時~午後6時(最終入城は午後5時30分まで)※期間の詳細は毎年変動(ホームページを参照のこと) 正月:1月1日から3日の開場時間は、松本城管理事務所まで問い合わせてください
観覧料 国宝松本城天守(本丸庭園内) 大人610円、小・中学生300円 ※小学生未満は無料 ※その他、詳細等については管理事務所に問い合わせてください
アクセス 【車】長野自動車道 松本ICから国道158号を松本市街地方面へ向かい約3km(約15分) 【電車】JR篠ノ井線「松本駅」下車、徒歩約15分
駐車場 近隣の市営駐車場(有料)を利用のこと
ホームページ http://www.matsumoto-castle.jp/

関連キーワード

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 吉田のうどん

    ロータスな旅 > 甲信越

    吉田のうどん

    山梨県富士吉田市を中心とした郡内地方で、「ほうとう」と並んで古くから親しまれている料理に「吉田のうどん」があります。「吉田のうどん」が生まれた背景には、富士北…

    2016.04.08更新

  • わが国有数の山岳リゾート八ヶ岳の休日を乗馬で堪能する。初心者からベテランまで、それぞれにフィットしたコースが用意された“ホーストレッキング”を楽しもう!『八ヶ岳ロングライディング』

    ロータスな旅 > 甲信越

    わが国有数の山岳リゾート八ヶ岳の休日を乗…

    山梨県と長野県にまたがる山塊、『八ヶ岳』。深田久弥が選定した日本百名山の一つですが、美しい景観に恵まれ、登山・温泉などの観光資源も多くあり、わが国有数の山岳リゾ…

    2019.07.23更新

  • 念吉のプラリネ

    ロータスな旅 > 甲信越

    念吉のプラリネ

    お米や日本酒、海産物など、様々な美味が揃う新潟県。お菓子では、お米を使ったせんべい類が有名ですが、実は地元の人たちに長く愛されている洋菓子があります。「プラリ…

    2015.10.16更新

  • 新潟市の食が集結した新しい旅の拠点「そら野テラス」

    ロータスな旅 > 甲信越

    新潟市の食が集結した新しい旅の拠点「そら…

    豊かな自然環境に恵まれた、国内有数の米の産地・新潟市。特に新潟市の南西部に位置する「西蒲区(にしかんく)」では、越後平野に広がる田畑で、米をはじめ、ネギ、カブ、…

    2024.04.25更新

  • 温泉施設も隣接する、アウトドアアクティビティの拠点「道の駅 みつまた」

    ロータスな旅 > 甲信越

    温泉施設も隣接する、アウトドアアクティビ…

    新潟県湯沢町は、多数のスキー場と温泉があるリゾートタウンです。また、関東から新潟への玄関口にあたる交通の拠点でもあります。その湯沢町に、2013(平成25)年1…

    2017.02.13更新

  • 忍野八海

    ロータスな旅 > 甲信越

    忍野八海

    平成25年6月、世界文化遺産富士山構成資産として登録された「忍野八海(おしのはっかい)」。富士山に降り積もった雪が地中深くに浸み込み伏流水となって湧出し、でき上…

    2015.10.16更新

< 前のページへ戻る