ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
2016年1月29日更新
この心地よいロケーションはなんだろう。目の前には湘南の海があり、晴れてさえいれば、富士山と江の島が両手で触れられそうなほど近くに感じられます。この心地よい空気感が館内にも満ちていて、時の経つのを忘れてしまいそう。たとえば、その代表が究極の幻想的癒し空間「クラゲファンタジーホール」。中でも、「クラゲプラネット(海月の惑星)」の美しさにはうっとり。水の中をたゆたうクラゲを眺めているだけで、日ごろのストレスも溶けてゆくようです。
相模湾ゾーンでは、湘南の特産品「シラス」(カタクチイワシ・マイワシの稚仔魚)が世界で初めて展示されているほか、暖流と寒流がぶつかる世界でも屈指の豊かな海、相模湾ならではの多様な生物の生態がつぶさに観察でき、豊穣の海を持つ幸せとそれを守ることの大切さを実感するのではないでしょうか。
タッチプールでは、ドチザメやネコザメなどに直接触れることができます。「サメ肌って、こんな感じなんだ」とか、サメ=凶暴のイメージが「サメにもいろいろあるんだな」と一変するはず。
イルカショースタジアムでは、飼育員と一体となったイルカやアシカのパフォーマンスに感動さえ覚えてしまうかも。新しい水族館のカタチを私たちに提示してくれる「新江ノ島水族館」のこれからがますます楽しみです。
イルカアシカショー
相模湾大水槽
クラゲファンタジーホール
クラゲプラネット
名称 | 新江ノ島水族館 |
---|---|
住所 | 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1 |
電話番号 | 0466-29-9960 |
営業時間 | シーズンにより異なります。 |
休館日 | 年中無休(臨時休館あり) |
入場料 | 大人2,100円、高校生1,500円、中・小学生1,000円、幼児(3歳以上)600円 ※営業時間、休館日の確認、入場料、前売り券、割引の詳細説明は「新江ノ島水族館」のホームページを参照のこと |
ホームページ | http://www.enosui.com/ |
ロータスな旅 > 関東
太平洋から吹きつける風が開園面積200haもの広大な空間を、草花を揺らして吹き渡っていく、心地よさにあふれた「国営ひたち海浜公園」。初夏、約4haもの広大な“み…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 関東
都内にあって、自然を感じることのできる調布市の『神代植物公園』。ここは、もともと東京の街路樹などを育てるための苗圃(びょうほ、苗を育てるための畑)でしたが、19…
2018.07.13更新
ロータスな旅 > 関東
東京の表玄関、東京駅を丸の内側に抜けると、丸ビル、新丸ビルとともに丸の内の新しい顔なった「JPタワー」が目に飛び込んできます。旧東京中央郵便局の局舎を一部保存・…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 関東
川崎市中心部から約10kmほど離れた東扇島は、東京湾に面し、工場や物流センターが建ち並ぶ湾岸エリア。ここに、「川崎市民と川崎港の交流を深める」ために川崎市によっ…
2018.11.12更新
ロータスな旅 > 関東
尾瀬国立公園や日光国立公園を抱く、自然豊かな群馬県片品村。『道の駅尾瀬かたしな』は、2018(平成30)年7月に、片品村役場に隣接する場所にオープンしました。…
2018.12.06更新
ロータスな旅 > 関東
千葉県香取市にある『香取神宮』は、“関東屈指のパワースポット”として知られ、遠方からもたくさんの方が参拝に訪れる神社です。それもそのはず、全国に約400社ある…
2018.06.26更新