ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)

かまぼこの街・小田原で生まれた、新しくて懐かしくてほっこりする『小田原おでん』はいかが?

2016年11月28日更新

城下町、神奈川県小田原。風光明媚な土地柄と長い歴史を誇るこの街で、2003年から新しい食文化を発信する試みが始まりました。
小田原の老舗かまぼこ店13社をはじめ、豆腐屋、こんにゃく屋、八百屋、精肉店など様々な地元商店が参加し、相模湾で採れる豊富な海の幸と、多品種で良質な農産物を使ったおでん種を開発、『小田原おでん』として提供しています。毎春開催される『おでんサミット』で行われる、市民の皆さんから寄せられるアイデアを競う 『おでん種コンテスト』の入賞作品も商品化されて取り入れられ、いまや小田原おでん種は40種を越えるようになりました。

小田原おでん_特撰盛合せランチ

おでん盛合せ
市内には小田原おでんが食べられるお店がいくつかありますが、全てのおでん種をいただけるお店は『小田原おでん本店』です。店内はカウンターのほか、かまぼこのまな板として使われていた欅の1枚板を使用したテーブル席、2〜4名で利用できるガラス張りのステラルーム、おでん会席が堪能できる茶室などがあり、用途に応じた使い方ができます。初めて来店する場合は、おでん鍋を前にあれこれ悩むことができるカウンターがよいでしょう。
からしの代わりに小田原特産の梅を使った「梅みそ」をつけても美味しい小田原おでん、一食の価値ありです。

小田原おでん_3

小田原おでん_4

小田原おでん_5

小田原おでん_1

詳細情報

名称 小田原おでん「本店」・「茶室」
住所 〒250-0004 神奈川県小田原市浜町3-11-27
電話番号 0465-20-0320
営業時間 「本店」
午前11時30分~午後9時(平日午後2時~4時中休み)
「茶室」
午後0時~午後9時
※前日まで要予約
定休日 無休
アクセス 小田原駅より徒歩18分ほど
駐車場 有り
ホームページ http://odawara-oden.com/xiao_tian_yuanoden_ben_dianheyoukoso.html

関連キーワード

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • “陸からも楽しめる海の駅”だからドライブ拠点としても便利!「みうら・みさき海の駅」

    ロータスな旅 > 関東

    “陸からも楽しめる海の駅”だからドライブ…

    全国には、道路沿いに建つ「道の駅」もあれば、海沿いに設置されている「海の駅」もあります。この海の駅……釣りを楽しんだり、魚介類を味わったりと、海を満喫するための…

    2022.01.27更新

  • 野生動物たちが自分の生息地と同じような環境でくらしている「よこはま動物園ズーラシア」

    ロータスな旅 > 関東

    野生動物たちが自分の生息地と同じような環…

    「よこはま動物園ズーラシア」は、「生命の共生・自然との調和」をメインテーマとした動物園です。1999(平成11)年4月、横浜動物の森公園の中に最初のエリアが開園…

    2016.06.14更新

  • 鉄道博物館

    ロータスな旅 > 関東

    鉄道博物館

    鉄道ファンの聖地としてあまりにも有名な「鉄道博物館」ですが、鉄道ファンでなくても〝楽しめる〟という声の多い、多彩な魅力に溢れた人気のミュージアムです。日本、そ…

    2015.10.16更新

  • 奥日立きららの里

    ロータスな旅 > 関東

    奥日立きららの里

    奥日立きららの里は、48haもの広大な敷地(東京ドーム10個分)に、いくつものアウトドア・レクリエーション遊具&設備と15棟のケビン(最大155人宿泊可能)やオ…

    2016.04.08更新

  • ガトーフェスタ ハラダ「シャトー・デュ・ボヌール」/ 本社工場「シャトー・デュ・エスポワール」

    ロータスな旅 > 関東

    ガトーフェスタ ハラダ「シャトー・デュ・…

    あっという間に、女ごころ、いや男ごころまでも掴んでしまったガトーフェスタハラダのラスク。その味は知っているけれど、それがどんな風にして出来上がるのだろう……そ…

    2015.10.16更新

  • 奥日光に再現されたアーネスト・サトウからの贈り物。“古き良き英国”をしみじみ味わう『英国大使館別荘記念公園』

    ロータスな旅 > 関東

    奥日光に再現されたアーネスト・サトウから…

    奥日光の中禅寺湖畔は、明治時代に避暑地として注目されるや、多くの外交官や大使館の別荘が建てられ、「夏は外務省が日光に移る」とまで言われる活況を呈しました。その…

    2017.09.26更新

< 前のページへ戻る