ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
2022年1月27日更新
全国には、道路沿いに建つ「道の駅」もあれば、海沿いに設置されている「海の駅」もあります。この海の駅……釣りを楽しんだり、魚介類を味わったりと、海を満喫するための拠点として、現在、北海道から沖縄まで全国に177駅あり、それぞれが地域の特徴を生かしたサービスを提供しています。
「みうら・みさき海の駅」は、神奈川県三浦半島にある海の駅。海を楽しむなら、やっぱり船は欠かせません。城ヶ島渡船「さんしろ」(片道500円・乗り放題1000円)を利用すれば、三崎港から対岸の城ヶ島へ手軽に渡れます。また、水中観光船「にじいろさかな号」(中学生以上1500円・小学生700円・未就学(1歳以上)200円)に乗れば、半潜水式船内から海中を泳ぐ魚を眺めることができます。小型船舶免許を持っている人には、「レンタルボート」もオススメ。沖へ出て、自由に釣りを楽しめます。
城ヶ島渡船「さんしろ」
水中観光船「にじいろさかな号」
名称 | みうら・みさき海の駅 |
---|---|
住所 | 神奈川県三浦市三崎5丁目3−1 |
電話 | 046-881-6721 |
営業時間 | 【うらりマルシェさかな館】午前9時~午後5時 ※日曜は午前7時~午後5時/【うらりマルシェやさい館】午前10時~午後5時 ※土・祝は午前9時~午後5時 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 280台 ※最初の1時間220円(入庫後12時間まで最大604円) |
アクセス | 横浜横須賀道路佐原ICから約30分/三浦縦貫道路を利用の場合は終点から約20分 |
ホームページ | https://misaki-uminoeki.com/ https://www.umigyo.co.jp/marche/ |
関連キーワード
ロータスな旅 > 関東
『三峯(みつみね)神社』は、埼玉県秩父市の秩父多摩甲斐国立公園内の標高約1100mにある関東屈指の古社。秩父神社、宝登山(ほどさん)神社と並ぶ『秩父三社』の一つ…
2021.02.12更新
ロータスな旅 > 関東
東京都は、道の駅が全国で一番少ない都道府県で、現在1ヵ所の設置となっています。その貴重な1ヵ所の道の駅が、『道の駅八王子滝山』。東京都八王子市滝山町の東京都道…
2017.04.25更新
ロータスな旅 > 関東
1年を通して温暖な気候に恵まれている茨城県下妻(しもつま)市。市内に点在している花畑には、季節ごとに美しい花々が咲き誇ります。中でも、小貝川(こかいがわ)の河…
2022.05.12更新
ロータスな旅 > 関東
益子町は、温かみのある質感の焼き物『益子焼』で有名な町。観光で訪れる人も年間を通じて多くいます。『道の駅ましこ』は、山々をイメージした三角屋根に全面ガラス張…
2018.08.23更新
ロータスな旅 > 関東
箱根・芦ノ湖畔に佇む本格リゾートホテル『山のホテル』。1948年(昭和23年)の創業以来、落ち着きある客室や美しい庭園、極上の料理など、ワンランク上のおもてなし…
2019.05.28更新
ロータスな旅 > 関東
昭和を代表する映画シリーズ『男はつらいよ』。山田洋次監督が原作・脚本から手掛け、コメディアンの渥美清さんが主人公・車寅次郎(フーテンの寅)を演じました。1969…
2019.11.21更新