ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
2020年9月25日更新
埼玉県飯能市の、宮沢湖畔に広がる『メッツァ』は、北欧のライフスタイルを体験できる『メッツァビレッジ』と、ムーミンのテーマパーク『ムーミンバレーパーク』で構成するレジャースポットです。
©Moomin Characters ™
ストーリーの扉 ©Moomin Characters ™
ムーミンの物語に触れ、ガイドとなる「ストーリーの扉-Tarinaluukku(タリナルーック)-」では、ヘムレンさんの遊園地や水浴び小屋、そして灯台など、ムーミンの物語に登場するキャラクターや建物にまつわるストーリーを知ることができます。ムーミンバレーパークだけでしか見ることのできない、オリジナルのショートムービーは、園内5ヶ所でご覧いただけます。湖をのんびり眺め歩きながら豊かな自然を感じ、家族やお友達などみんなで、ムーミンの物語の新しい扉を開いてください。
ウェルカムゲート ©Moomin Characters ™
エンマの劇場 ©Moomin Characters ™
海のオーケストラ号 ©Moomin Characters ™
ムーミン屋敷 ©Moomin Characters ™
コケムス ©Moomin Characters ™
ムーミン谷のジオラマ ©Moomin Characters ™
©Moomin Characters ™
パンケーキレストラン ©Moomin Characters ™
ムーミン谷の食堂 ©Moomin Characters ™
緑の帽子パスタ ©Moomin Characters ™
おさびし山のハヤシライス ©Moomin Characters ™
©Moomin Characters ™
©Moomin Characters ™
ハウス型キャニスター缶 チョコインクッキー ©Moomin Characters ™
©Moomin Characters ™
©Moomin Characters ™
©Moomin Characters ™
©Moomin Characters ™
ストーリーガイド ©Moomin Characters ™
ムーミンバレーパークの園内を、ゆっくり歩いて、よーく見てみてください。今いる、その場所に、もっとムーミンの物語を知ることのできるガイドを見つけることができるかもしれません。そのガイドには、ムーミントロールやその仲間たちのエピソードが書かれていたり、そしてムーミンの物語を舞台にした、ムーミンバレーパークの展示施設や体験施設、いろいろなお店にまつわるストーリーを発見できます。ガイドを探し、湖をのんびり眺め歩きながら豊かな自然を感じ、家族やお友達などみんなで、ムーミンの物語の世界を楽しんでください。
名称 | ムーミンバレーパーク |
---|---|
住所 | 埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ |
電話 | 0570-03-1066 |
営業期間 | 平日:午前10時~午後5時、土日・祝日:午前10時~午後6時 |
休園日 | 不定休 |
料金 | 【入園チケットの場合】中学生以上:2500円、4歳~小学生:1500円、【1デーパス(入園チケット+有料施設共通チケット)の場合】中学生以上:4200円、4歳~小学生:2300円 ※前売りはいずれも200円引き。 |
駐車場 | 1100台(平日:無料、土日・祝日:1時間500円/最大1500円)※GWやお盆休みなど平日でも有料になる場合あり。 |
アクセス | 圏央道狭山日高ICから約5.4km/青梅ICから約11km |
ホームページ | https://metsa-hanno.com/ |
関連キーワード
ロータスな旅 > 関東
2018(平成30)年4月、神奈川県大井町に『me-byovalley BIOTOPIA(未病バレービオトピア)』という耳慣れない施設がオープンしました。…
2020.02.20更新
ロータスな旅 > 関東
「よこはま動物園ズーラシア」は、「生命の共生・自然との調和」をメインテーマとした動物園です。1999(平成11)年4月、横浜動物の森公園の中に最初のエリアが開園…
2016.06.14更新
ロータスな旅 > 関東
戦後、吉田茂首相の側近として外交の場で活躍した白洲次郎。GHQ(連合国軍最高司令官総司令本部)に怯むことなく交渉し、「従順ならざる唯一の日本人」と言わしめたこと…
2022.01.13更新
ロータスな旅 > 関東
小麦の産地でもある群馬県は、美味しいうどんが食べられる県でもあります。その中で、一般的なうどんとは形が異なる、平打ちの『ひもかわうどん』が話題となっています。平…
2019.06.11更新
ロータスな旅 > 関東
1年を通して温暖な気候に恵まれている茨城県下妻(しもつま)市。市内に点在している花畑には、季節ごとに美しい花々が咲き誇ります。中でも、小貝川(こかいがわ)の河…
2022.05.12更新
ロータスな旅 > 関東
都内にあって、自然を感じることのできる調布市の『神代植物公園』。ここは、もともと東京の街路樹などを育てるための苗圃(びょうほ、苗を育てるための畑)でしたが、19…
2018.07.13更新