ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口)

たどり着くことが困難な国宝建築、三徳山三佛寺「投入堂」

2016年5月13日更新

三佛寺(さんぶつじ)は、鳥取県のほぼ中央に位置する三徳山(みとくさん、標高約900メートル)に境内を持つ山岳寺院で、中国観音霊場第三十一番札所となっています。古くは三徳山全体を境内としていました。豊かな自然と山中に点在する諸堂は歴史を刻みつつ今に残されており、「投入堂」(なげいれどう)の通称で知られる奥院の建物は、垂直に切り立った絶壁の窪みに平安後期に建てられた他に類を見ない建築物で、国宝に指定されています。

役行者が開いたとされる行場なので、投入堂までは、幅の狭い道やクサリを辿る道など険しい山道を1時間近く登ってようやく辿り着きます。全国にある国宝建築物の中でも、実際に見ることが難しいものの一つだと言えるかもしれません。一人での参拝は禁止されており、安全のために必ず二人以上のグループで登ることになっています。また、滑りやすい靴(スニーカーなどでも許可されない場合あり)の場合は、わらぞうり(有料)に履き替えて登らなくてはいけません。

投入堂を間近で見るためには、厳しい山道を辿っていかなければ行けませんが、ふもとの駐車場から150mほど先に設けられた「投入堂遙拝所」から「投入堂」を遠望することができます。この際には望遠鏡をご利用ください。

文殊堂・地蔵堂

投入堂02

投入堂参拝受付時間 8:00~15:00
※雪や雨などにより、危険と判断した場合は入山禁止となります。(例年、冬期12月~3月は積雪のため入山禁止となる)

参拝志納金(入山料)・参拝登山
・本堂まで 大人400円、小人(小中学生)200円
・投入堂まで 上記に加えて大人200円 小人(小中学生)100円
※宝物殿入館料を含む

詳細情報

名称 三徳山三佛寺
住所 鳥取県東伯郡三朝町三徳1010
電話番号 0858-43-2666
アクセス 【関西方面から】中国自動車道:院庄IC→(R179)
【九州方面から】米子自動車道:湯原IC→(R313)
ホームページ http://www.mitokusan.jp/nageire.html
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 「ひるぜん焼そば」などのグルメととれたて野菜が自慢!「道の駅 風の家」

    ロータスな旅 > 中国

    「ひるぜん焼そば」などのグルメととれたて…

    岡山県県北にある蒜山(ひるぜん)高原は、岡山市内から約110km、大阪からは約220kmの距離に位置します。大山隠岐国立公園の一部に含まれ、標高500mから60…

    2017.04.12更新

  • 新鮮な魚介類と皮ごと焼いた温州みかんを鍋で味わう!山口県周防大島の『みかん鍋』

    ロータスな旅 > 中国

    新鮮な魚介類と皮ごと焼いた温州みかんを鍋…

    冬のグルメと言えば、鍋料理とみかん。野菜や肉、魚介など具材をたっぷり入れて食べる鍋料理は体が温まりますし、みかんは、こたつと共に冬のくつろぎタイムの定番です。実…

    2021.01.28更新

  • 野菜不足の冬を乗り切る先人の知恵が生んだ、素朴でおいしい島根の保存食「とんばら漬」

    ロータスな旅 > 中国

    野菜不足の冬を乗り切る先人の知恵が生んだ…

    島根県の中南部、周囲を1000m級の山々に囲まれ、平坦地の標高が約450mという高原地帯に飯南町(いいなんちょう)があります。この飯南町は2005年に赤来町(あ…

    2016.08.19更新

  • 水中を飛ぶように泳ぐペンギンたち!神秘的なクラゲ!100種類以上のフグの仲間!そして巨大な関門海峡潮流水槽が見せてくれる海の下の世界!まさに海に楽しさ響く水族館、ここにあり!『下関市立しものせき水族館 海響館』

    ロータスな旅 > 中国

    水中を飛ぶように泳ぐペンギンたち!神秘的…

    下関唐戸の関門海峡沿いに、『下関市立しものせき水族館海響館』はあります。旧・下関市立水族館を立て直し、2001年(平成13年)4月1日に開業しました。巨大な鯨…

    2019.02.26更新

  • 長い歴史を持つ日本最大級の木造校舎を観光施設にリニューアルした「萩・明倫学舎」

    ロータスな旅 > 中国

    長い歴史を持つ日本最大級の木造校舎を観光…

    山口県萩市は、明治維新に関わる多くの人物を輩出しました。1719(享保4)年に創設された「萩藩校明倫館」では、幕末期に吉田松陰が教え、高杉晋作や桂小五郎が学んだ…

    2022.09.08更新

  • 日本三名園の一つ。岡山藩二 代目藩主の池田綱政が生み出し、その後代々の藩主が手を加えて今に江戸時代の大名庭園の趣きを残す『岡山後楽園』

    ロータスな旅 > 中国

    日本三名園の一つ。岡山藩二 代目藩主の池…

    『岡山後楽園』は、岡山藩二代目藩主である池田綱政が自身の憩いのために築かせた大名庭園です。14年の年月をかけて造営され、1700(元禄13)年に完成。その後は、…

    2019.12.19更新

< 前のページへ戻る