ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口)
2020年10月29日更新
岡山県の北部に位置する勝央町にある『おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ』。農業をテーマにした交流体験型の農業公園として、1997(平成9)年4月にオープンしました。敷地面積は20ヘクタールと広大で、そこに農業体験施設やアウトドア施設、宿泊施設などが配置されています。
園内にはさまざまな施設がありますが、主だった施設を見ていきましょう。
『ふれあい動物園』は家畜などに接してふれあえる場所。ヤギ、ウサギ、チャボなどがいるほか、ポニーやミニチュアホースなどの馬もいて乗ることもできます。
『にんにんホーススクール』はひき馬体験や乗馬体験など気軽に馬と触れ合えるスポット。インンストラクターが基本的なことから教えてくれるので、乗馬は初めてという人でも気軽に体験できます。ビジター乗馬体験は、小学校3年生以上が対象で、午前10時~12時と午後1時~4時に開催。料金は、平日5000円、土日・祝日6000円です。
ビジター乗馬体験
ブルーベリー
アスレチック
ロッジ
グランピング
名称 | おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ |
---|---|
住所 | 岡山県勝田郡勝央町岡1100 |
電話番号 | 0868-38-1234 |
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
休園日 | 水曜日(12月~2月は火・水曜日) |
入園料 | 無料 |
駐車場 | 600台(無料) |
アクセス | 中国自動車道勝央ICから3分/中国自動車道美作ICから10分 |
ホームページ | http://www.alis-nv.com/ |
関連キーワード
ロータスな旅 > 中国
足立美術館は、1970(昭和45)年、地元・安来出身の実業家、足立全康氏が蒐集したコレクションをもとに開館しました。そのコレクションは、日本画の巨匠・横山大観…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 中国
標高550mの山間にある吹屋(ふきや)地区には、赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された、見事な町並みが約300mに渡って続いています。ここでは、江戸時代か…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 中国
鳥取県には古から伝えられる神話が多く残されています。その代表とも言えるのが、『因幡の白兎』(いなばのしろうさぎ)です。古事記にも記述があり、「ワニ(サメ)に皮を…
2017.06.15更新
ロータスな旅 > 中国
山口県下関市にある『道の駅北浦街道ほうほく』は本州最西端の道の駅です。北長門海岸国定公園に指定された美しい景観の北浦街道191号線沿いの和久港を眼下にする丘の…
2017.02.13更新
ロータスな旅 > 中国
江戸時代初期の三名君の一人に、岡山藩主・池田光政がいます。父の死によって7歳にして家督相続し、姫路藩主となるも、幼少を理由に因幡鳥取藩に国替え。しかし、大いに政…
2017.08.29更新
ロータスな旅 > 中国
雲南市は、島根県の東部に位置し、「出雲」の南に位置する地方という意味で名付けられた地名です。古から開けた地域であり、全国最多39個の銅鐸(国宝)が出土した加茂岩…
2017.04.12更新