ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
2017年11月14日更新
第45回東京モーターショー2017のルポ第四弾では、ロータスクラブの提携企業であるスズキのEVコンセプトカーについて見ていきたい。
いきなりEVの
コンパクトSUV!
現在スズキは、マイルドハイブリッド技術を導入するなどしながら低燃費とコストパフォーマンスを両立させた軽自動車を数多く世に送りだしており、クルマに現実的なメリットを求めるたくさんのユーザーから支持を得ている。今回のモーターショーでも、展示車のほとんどは、そうした路線の現行車ならびに近日発売予定のもので占められていた。
だが、そんななか、異彩を放つコンセプトカーがステージ上に展示されていた。それは超個性的なコンパクトSUVで、純粋なるEV。e-SURVIVOR(イー・サバイバー)という、「電気で生き残る者」と訳せる意味深な名前が付けられていた。
スズキの個性的なコンパクトSUV e-SURVIVOR
スズキの鈴木俊宏代表取締役社長
ジムニーやエスクードで培ったコンパクトSUVの魅力を継承
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
モーターフォトジャーナリストの諸星陽一さんは、7月23~24日、日本EVクラブが長野・白馬村で開催した「ジャパンEVラリー白馬2022」で試乗会のインストラク…
2022.09.08更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
今季スポット参戦ながら、その速さで周囲をざわつかせている女性ドライバーの今橋彩佳選手。なぜ、そんなに速いのか?いったいどんな経歴の選手なのか?レースが終わっ…
2021.08.27更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
ルポの最後に、フェスティバルに参加した若い人たちの声を載せておきたい。興味深かったのは、みんな、口を揃えて「エンジン車もEVも両方大好き」と語っていたことだ。…
2018.11.22更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
「自動車はガソリンエンジン車を中心に進化・発展を続けてきました」「そして、長きにわたり移動の自由やモータースポーツの楽しさをもたらしてくれました」「しかし、…
2021.10.12更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
i-MiEV(アイ・ミーブ)というクルマが歩んだ10年を振り返るこのシリーズ。二人目に登場いただくのは、10年にわたって、沖縄県宮古島市でi-MiEV販売に積極…
2019.12.05更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
このテーマの最後となる今回は、ライフ・サイクル・アセスメント(LCA)とウェル・トゥ・ホイール(WtW)をめぐる自動車メーカーの対応について見ていくことにしよう…
2022.04.21更新