ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

クルマのトラブル「もしも」マニュアル

Vol.86(後編)ひき逃げの身代わり出頭を妻に頼んだが……それがバレてしまった!

2023年10月12日更新

もしも「身代わり出頭」_2

前編のストーリーで、自分が起こした事故なのに当事者としての義務をまったく果たさず、妻のD子さんに身代わり出頭をさせたCさん。このCさんとD子さんは、どのような罪に問われるのでしょうか?

身代わり出頭は犯罪行為

身代わり出頭とは、実際に違反や違法なことを行った本人の代わりに、別人が警察などに「私が犯人です」と名乗り出る行為のことです。

こうした説明だけを見ると、「わざわざ犯人の身代わりになるなどということがあるのだろうか?」と思いますが、交通違反や交通事故などではときどき発生しており、過度なものはニュースになることもあります。

しかも、交通違反や交通事故などの身代わり出頭は罪の意識があまりない中で行われることが多いようです。

しかし、身代わり出頭はそれ自体が犯罪行為であり、身代わりとして出頭した人も、それを依頼した人も厳しく罰せられます。

身代わりに出頭した人は
犯人隠避罪に問われる

では、身代わり出頭はどのような罪に問われるのか具体的に見ていきましょう。

まず、身代わりとして出頭した人(前編のストーリーではD子さん)は、刑法の犯人隠避(いんぴ)罪に問われます。犯人隠避とは、隠れ場所を提供する以外の方法で、犯人の発見や逮捕を妨げることを指します。

「私が犯人です」と身代わり出頭することで、本当の犯人を隠し、捜査を混乱させたとされるわけです。

犯人隠避罪で有罪になった場合には、「3年以下の懲役または30万円以下の罰金」が科されます。

前編のストーリーのように、被害者にちょっとしたはずみで軽傷を負わせてしまった交通事故があり、その当事者にかわって身代わり出頭したことで「3年以下の懲役または30万円以下の罰金」に問われるのは釈然としないと思う方がいるかもしれません。

けれども、救護措置義務違反はとても重い違反行為なのです。その犯人を隠避したということになると、これはやはり重く扱われると考えておかしくありません。

ただし、刑法には「親族による犯罪に関する特例」が設けられています。親族による犯人隠避について、家族を思う気持ちからそれを行ったとみなされる場合に、その刑を免除されるというものです(親族であれば必ず免除されるというわけではなく、裁判官の判断によります)。

前編のストーリーのD子さんは、こうした特例措置があるということを踏まえ、起訴されない可能性もありますし、起訴されても刑を免除される可能性もあります。

身代わりに出頭させた人は
犯人隠避の教唆の罪に問われる

次に、身代わり出頭を依頼した人(前編のストーリーではCさん)は、犯人隠避の教唆(きょうさ)の罪が問われます。

犯人隠避の教唆というのは、他人をそそのかして犯人隠避を決意させ、それを実行させることを指します。身代わり出頭という行為は、犯人から依頼されないのに起きることはまれなので、それが行われたのは犯人がそそのかしたからと考えられます。

その意味で、身代わり出頭を依頼した人(前編のストーリーではCさん)の責任は重大であるといえます。

刑法では、「人を教唆して犯罪を実行させた者」について「正犯の刑を科す」とされているので、犯人隠避の教唆の罪で有罪になった場合には、「3年以下の懲役または30万円以下の罰金」が科されます。

前編のストーリーのCさんは、交通事故を起こした際に4つの義務をまったく果たしていませんでした。その中には、極めて重く扱われる救護措置義務違反が含まれています。そして、その義務違反の罪から逃れようと妻のD子さんをそそのかして身代わり出頭をさせました(犯人隠避の教唆を行いました)。

このように事態をかみくだいてみると、Cさんが起訴される可能性や、罪を問われて刑罰を科される可能性は大きいと考えられます。

交通事故を起こしてしまったとき、「相手が悪い」とか「たししたことはない」などと自己判断で決めつけ、後になって「まずいかも知れない」と誰かに身代わりになってもらう……これは最悪の選択だといえます。

前編のストーリーでいえば、時間を戻せるならば、Cさんは4つの義務を果たすことからやり直すべきであるといえるでしょう。

ひき逃げの身代わり出頭を妻に頼んだが……それがバレてしまった!(前編)

ひき逃げの身代わり出頭を妻に頼んだが……それがバレてしまった!(後編)

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • Vol.27 忙しいのに「うっかり」しがちな人は自動車保険の満期切れにご注意!(前編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.27 忙しいのに「うっかり」しが…

    【今回のやっちゃったストーリー】昼夜交代制の勤務で忙しいXさん(26歳・看護師)。ときどき日にち感覚がずれてしまうのが悩みのタネだ。よくやるのは、彼とのデー…

    2018.02.14更新

  • 【番外編】緊急脱出の準備、できていますか!? JIS適合の「消棒RESCUE」が頼りになるワケ(前編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    【番外編】緊急脱出の準備、できていますか…

    水没や衝突の事故で乗員がクルマからでられなくなることがある。その缶詰状態から脱出を図るためには緊急脱出支援用具(通称:緊急脱出用ハンマー)が必要だ。しかし、どれ…

    2018.04.25更新

  • Vol.43 あおられて自損事故。自分だけが悪いだなんて、そんなのアリ?(前編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.43 あおられて自損事故。自分だ…

    【今回のやっちゃった(やられちゃった)ストーリー】平成生まれのN君(19歳・会社員)は、平成最後の3月に免許を取り、令和となった5月に通勤用として5年落ちの中…

    2019.08.06更新

  • Vol.33 めでたい結婚で保険が効かなくなる!?(後編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.33 めでたい結婚で保険が効かな…

    「同居の親族」と「別居の未婚の子」に注意を一般的に、保険会社が定める自動車保険の「運転者家族限定特約」における家族の定義は以下のようになっています。①記…

    2018.07.25更新

  • Vol.26  “保険付帯”のレンタカーなのに、事故で「免責分の支払」ってなに?(後編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.26 “保険付帯”のレンタカー…

    免責5万円=自己負担5万円Wくんが思わぬ出費を突きつけられることになった「免責」については、自分のクルマをもち、任意の保険に入っている人ならだいたいのことはご…

    2017.12.26更新

  • Vol.72(前編)ETCレーンで急停止した前車に追突! 悪いのはどっち?

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.72(前編)ETCレーンで急停止…

    【今回のやっちゃったストーリー】年金暮らしのOさん(66歳、男性)は、長年にわたってETCの利用を拒んできた。理由は三つあった。❶ETCを利用すると高速料…

    2022.05.26更新

< 前のページへ戻る