ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

九州・沖縄(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)

正面に雄大な阿蘇五岳を望む自然環境と『阿蘇あか牛』などのグルメが自慢の『道の駅 阿蘇』

2017年5月29日更新

正面に雄大な阿蘇五岳を望むことができる『道の駅 阿蘇』。国道57号線と阿蘇山上へと続く登山道、そしてJR九州豊肥本線の阿蘇駅に隣接していて、すぐ近くの交差点からは阿蘇パノラマライン(熊本県道111号阿蘇吉田線)が阿蘇山(阿蘇五岳)へつながるという交通アクセス抜群の道の駅です。阿蘇に広がるのどかな里山の風景と田園空間を活かすために、近隣に自生するコナラなどを植樹し、四季を感じる演出やその木々の間から風景を垣間見る工夫など、阿蘇ならではの環境づくりが行われています。2015年(平成27年)12月には、日本自動車連盟九州本部の「イチオシ道の駅グランプリ」で熊本県内で1位、九州・沖縄で5位になりました。

DSC_0329

阿蘇_3

阿蘇_4

『道の駅 阿蘇』の特徴の一つは、ボランティアによるNPO法人ASO田園空間博物館が組織されていて、阿蘇市内の自然や歴史、文化などのテーマに合わせた散策コースを蓄積・整理して、その情報を提供していることです。阿蘇山上、内牧温泉、阿蘇神社、坂梨宿場町、北外輪山、波野高原、赤水温泉等の阿蘇のすばらしさを伝えるその散策コースは「さるく(散策)」散歩道として、地元の方の案内によるイベントなども開催され多くの観光客に親しまれています。

阿蘇_さるこう!写真

施設内ではその日の朝に収穫したばかりの阿蘇産の新鮮野菜や山菜、果物をはじめ、地元の『阿蘇あか牛』のハムやソーセージなどの畜産加工品、『阿蘇あか牛』の特選カルビとロースを贅沢に使ったお弁当『2種のあか牛丼』やお土産などが豊富に販売されています。手軽に味わうならば『あか牛ハンバー串』がオススメ。手軽といっても、あか牛100%のジューシーでふんわりとした仕上がりで、食べ応えは十分です。(和風オニオン味350円・チーズペッパー味380円)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

阿蘇_akaushi_don_02

阿蘇_5

『道の駅 阿蘇』では、海外からの観光客も快適に旅ができるように英語、フランス語、中国語での対応も可能になっています。24時間無料で使える給水施設、午後6時~翌朝8時まで使える無料充電設備、午前8時~午後8時までのフリーwifiなどが完備されています。

阿蘇_2

また、阿蘇復興応援特産品セット「Hand in Hand~手に手をとって~」の販売も行っていて、阿蘇の生産者が心を込めて作り上げた商品を『道の駅 阿蘇』ネットショプまたはFAXにて申し込むことができます。

近くには、阿蘇散策で疲れた体を癒してくれる、地元の方にも愛される天然温泉『夢の湯』があります。『道の駅 阿蘇』から徒歩で約2分の場所にある源泉かけ流しの温泉で、うち湯、露天風呂、サウナも完備。外には無料で利用できる足湯もあります。(営業時間 午前10時~午後10時/休館日 第1・3月曜[祝日の場合翌日]/料金 大人400円・小人200円)

詳細情報

名称 道の駅 阿蘇 ASO田園空間博物館
住所 熊本県阿蘇市黒川1440-1
電話番号 0967-35-5088
営業時間 午前9時~午後6時(季節変動あり)
定休日 年中無休
アクセス 九州自動車道 熊本ICより国道57号線を阿蘇方面へ約50分
阿蘇くまもと空港より国道443号線経由・国道57号線を阿蘇方面へ約40分
駐車場 普通車101台・大型車9台・身障者用2台
ホームページ http://www.aso-denku.jp/
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • クルマ好きにはたまらない!長崎県生月(いきつき)島のドライブコース「生月サンセットウェイ」

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    クルマ好きにはたまらない!長崎県生月(い…

    長崎県本土から北西の海に浮かぶ「生月(いきつき)島」。この島の西側、海沿いを縦断しているのが、全長約10キロメートルの「生月サンセットウェイ」です。右手に断崖、…

    2021.09.08更新

  • 「日本三大水城」の一つ!あの黒田官兵衛が築城を進めた「中津城」

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    「日本三大水城」の一つ!あの黒田官兵衛が…

    大分県中津市の中心部、中津川の河口沿いに位置する「中津城」。堀に周防灘の海水が引き込まれ、潮の干満によって水位が変わる仕組みになっているため、高松城・今治城と並…

    2022.04.07更新

  • 工場見学だけじゃない!アメリカンなコカ・コーラの世界が広がるギャラリーと広大なお花畑がある『グリーンパークえびの』

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    工場見学だけじゃない!アメリカンなコカ・…

    宮崎県えびの市にあるコカ・コーラウエスト株式会社の公園工場『グリーンパークえびの』は、コカ・コーラの最新鋭の製造設備、衛生管理などや、製品が出来上がるまでの過程…

    2017.10.24更新

  • 今や全国標準となった大分の郷土料理『とり天』。その発祥の店で本家とり天を食べよう!『レストラン東洋軒』

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    今や全国標準となった大分の郷土料理『とり…

    大分の郷土料理といえば『とり天』。今や、「大分の…」ということを忘れてしまうくらい全国に広まり、すっかり日本の味として食されています。『とり天』は、下味をつけた…

    2018.07.13更新

  • 広大な敷地に物産・飲食だけでなく、天然温泉と遊園施設まで備える、三世代が一日ゆっくり過ごせる道の駅。『道の駅 おおとう桜街道』

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    広大な敷地に物産・飲食だけでなく、天然温…

    福岡県の中心部に位置し、豊かな自然に恵まれた大任町(おおとうまち)。北九州方面から、大分や熊本を結ぶ観光ルートの中間点に位置します。天然温泉を備えた『道の駅…

    2018.10.09更新

  • 佐賀名物!外側はシャリシャリで中はしっとり柔らかい『小城羊羹』の伝統と技術を守り続ける『村岡総本舗』

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    佐賀名物!外側はシャリシャリで中はしっと…

    江戸時代の鎖国中、唯一、海外に開かれていた長崎県の出島。そこから国内に入った砂糖は、佐賀県を経由して福岡県小倉市へ続く全長約220kmの『長崎街道』を通って運ば…

    2019.05.15更新

< 前のページへ戻る