ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
2019年5月15日更新
埼玉県吉見町は、県内一のいちごの生産量を誇るいちご生産地。『吉見いちご』の名称で親しまれています。そんな吉見町に、2005年2月オープンした『道の駅 いちごの里よしみ』。実は、埼玉県内の道の駅として15(いちご)番目の登録というオチも付いています。
吉見いちご
天ぷらもりうどん
いちごカレーうどん
いちご生どら焼き
いちごサイダー
いちごアイスティー
名称 | 道の駅 いちごの里よしみ |
---|---|
住所 | 埼玉県比企郡吉見町大字久保田1737 |
電話番号 | 0493-53-1530 |
営業時間 | 午前9時~午後5時、楽楽庵:午前11時~午後3時(休日は午後4時まで。ラストオーダーは閉店の30分前)簡易店舗 : 平日午前11時~午後3時、休日午前10時~午後4時まで。 |
定休日 | 12月30日~1月4日 |
アクセス | 関越自動車道東松山ICより鴻巣方面へ約7km |
駐車場 | 普通車198台、大型車11台、身障者等用2台 |
ホームページ | http://www.ichigonosato.com/ |
関連キーワード
ロータスな旅 > 関東
埼玉県飯能市の、宮沢湖畔に広がる『メッツァ』は、北欧のライフスタイルを体験できる『メッツァビレッジ』と、ムーミンのテーマパーク『ムーミンバレーパーク』で構成する…
2020.09.25更新
ロータスな旅 > 関東
民間伝承をもとにしたお伽ばなし「ぶんぶく茶釜(分福茶釜)」。今日では、いろいろなストーリーが描かれていますが、基本は「貧しい男が罠にかかったタヌキを助けてあげた…
2016.06.14更新
ロータスな旅 > 関東
神奈川県の北部に位置する清川村(きよかわむら)は、神奈川県唯一の村であり、人口は3,200人ほどとなっています。村内には、首都圏の水瓶として知られる宮ヶ瀬ダムが…
2017.05.29更新
ロータスな旅 > 関東
東京都下にありながら、自然が豊かなあきる野市にある『秋川渓谷』。紅葉の頃が有名ですが、いつ訪れても喧騒を離れてゆったりとした時間を過ごすことができます。この秋…
2018.12.06更新
ロータスな旅 > 関東
『吹割(ふきわれ)の滝』は、群馬県沼田市の吹割渓谷にある名瀑です。国の天然記念物であり、『日本の滝百選』の一つにも選ばれています。川床の岩盤を割くようにして水が…
2020.09.10更新
ロータスな旅 > 関東
「辛い!…が、辛さのなかに甘みもあっておいしい!まさにクセになる味わい!」といわれるラーメンが、千葉県外房の勝浦市にあります。その名は、『勝浦タンタンメン®』。…
2018.02.28更新