ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
クルマのことならなんでもガイド
2017年4月28日更新
今月の達人
ロータス辰口 TMコーポレーション・親上真紀子
みなさんは、地方の観光名所をレンタカーで巡るときは、意外と軽自動車のほうがよかったりするってこと、ご存じでしたか? 今回は、そんな軽×観光地のお話をさせていただきます。
「軽を選んでよかった」の声が多数
軽自動車っていうと、かつては「よく走らない」「室内が快適じゃない」「安全性がイマイチ」などなど、いろんな悪口をいわれたものです。
でも、それはずうっと前の話です。いまの軽自動車は、それとはぜんぜんちがってきています。ものすごく走行性能がよくなり、かつ快適で安全。長距離だってへっちゃらです。ちゃんと整備されていれば、ヘタな普通車よりもはるかによかったりします。
実際、ウチの『楽ノリレンタカー』では、軽自動車であるSタイプに、スズキのアルトとワゴンRを用意しているのですが、金沢の市内観光、そして遠くにある県内外の観光名所巡りで利用されたお客さまから、軽だからということで不満の声がでたことはありません。逆に「軽を選んでよかった」という声が多く、好評そのものといった感じになっています。
ススキ アルト (写真はイメージです。実際のレンタカー車両とは違う場合があります)
ススキ ワゴンR (写真はイメージです。実際のレンタカー車両とは違う場合があります)
クルマのことならなんでもガイド
今月の達人品田商会・品田庄一2020年代のクルマ社会において、台数的にも大きなボリュームとなっていくであろうEVをはじめとする電動車。この電動車の“命”と言…
2019.07.09更新
クルマのことならなんでもガイド
今月の達人ワークスヤグチ・矢口雅恵タイヤの空気圧チェックってクルマのメンテナンスでは基本中の基本。でも、みなさんけっこう忘れがちで、数ヵ月ものあいだ空気圧不…
2016.10.27更新
クルマのことならなんでもガイド
今月の達人共栄自動車商会・小林祐樹この連載では数々の三菱車の魅力を紹介してきましたが、最後はそれら優れた三菱車を扱っているわれわれロータス店の魅力について語…
2020.01.23更新
クルマのことならなんでもガイド
今月の達人こちや自動車工業・東風谷謙二今回で私の担当はラスト。最後は、「HVからPHEV、EVまで、スマートカーの整備はロータス店で」というお話です。整備…
2017.12.26更新
クルマのことならなんでもガイド
今月の達人くるま生活・井上康一女性ドライバーの皆さん、今日もハッピー&ビューティフルなカーライフを送ってますか?今回で、私が担当するシリーズは最終回となり…
2020.09.25更新
クルマのことならなんでもガイド
今月の達人ロータス辰口TMコーポレーション・親上真紀子はじめまして、石川県にあるロータス店、ロータス辰口TMコーポレーションの親上真紀子です。いきなり…
2017.02.27更新