ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

BookReview(55)『クルマの未来で日本はどう戦うのか?』―2026年から続々登場する日本の本気のBEVに期待せよ!

2024年10月10日更新

BookReview_55-1

『間違いだらけのクルマ選び』でおなじみの島下泰久氏が著した本。

2023年4月の上海モーターショー、同年10月のJAPAN MOBILITY SHOW、2024年1月のCES(Consumer Electronics Show)という三つの大展示会で抱いた感想と知り得た情報を基に、日本の自動車メーカーの未来への危惧と期待を述べている。

BEV化に伴う
クルマの進化に焦点

まず、上海モーターショーでは敗北感を覚えた。

中国の各メーカーはどこも完成度の高いBEVを展示していた。それらは著者には〈BEVシフトというタイミングあるいはチャンスを用いてのクルマ自体の進化〉、すなわち〈クルマ2.0の勃興〉を感じさせるものと映った。

対して我ら日本のメーカーは、現実味と魅力の乏しいBEVのコンセプトカーをいくつか展示する程度。BEVシフトへの対応ができていない上に、それに伴うクルマの新しい価値の提案ができておらず、著者に「中国にはもうかなわないかもしれない」との危機感を抱かせた……。

この危機感は、しかし、半年後に東京で開催されたJAPAN MOBILITY SHOWで少し解消された。

中国のBYDによるBEVの魅力的な実車展示が目立つ中、日本の各メーカーも頑張っていた。特にレクサスが出展していたLF-ZCが輝いて見えた。これは2026年ごろにデビュー予定のBEV。中国勢よりかなり遅れての登場となるが、バッテリーはもちろん、知能化の部分でも著しい進化が期待でき、時間的劣勢をカバーするに余りありそう。この勢いが本格化すれば、いずれ中国勢をはじめとする他メーカーを凌駕する可能性は小さくはないと思わせた……。

そして著者は、2024年の米国ラスベガスでのCESで、日本のメーカーへの期待をさらに膨らませた。

そこには2040年にグローバルで100%BEV/FCEV化することを宣言したホンダが、2026年から市場投入する新しいBEVである0シリーズのコンセプトカーを展示していた。

BEVだからこそできた斬新なエクステリアと居住性の高いインテリア。進化させたバッテリーによる走行性能も十分で、かつ自動運転/先進運転支援システム、ソフトウェアディファインドモビリティの実力も申し分なさそう。まさにクルマ2.0を体現する1台。クルマのことをよく知るホンダそして日本のメーカーから、こうした魅力的なクルマが続々でるようになれば、勢力図は再び大きく塗り替えられるに違いないと感じた……。

実は著者は、クルマの脱炭素化については当面はHVやPHEVも含めたマルチパスウェイ路線でいくのが正解と考える派。いずれガソリンエンジンを搭載するクルマがなくなる運命だしても、すぐにすべてをBEVに転換させればOKと考えるのは浅はかだと思っている。そうなるまでには、ちゃんとした進化のロードマップが不可欠だろう、と。

〈求められているのは単にパワートレインを内燃エンジンから電気モーターとバッテリーに置き換えることではない。―略― 語るべきは、知恵を絞るべきは、BEVをはじめとする新しいテクノロジーによってクルマをどう進化させていくかというビジョンでありストーリーである。―略― 日本の自動車メーカーは、そして日本自動車工業会曰く550万人にも上るという自動車業界は間違いなく、それをリードしていける力を持っている〉

BEV派にも、アンチBEV派にも必読の1冊である。

BookReview_55-2

『クルマの未来で日本はどう戦うのか?』
・2024年5月20日発行
・著者:島下泰久
・発行:星海社

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 次世代エコカー勉強会〈12時限目〉日本は2050年までに完全電動化の達成をめざす!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    次世代エコカー勉強会〈12時限目〉日本は…

    「自動車新時代戦略会議」が完全電動化の目標年を発表「自動車新時代戦略会議」(経済産業大臣主催)は2018年7月24日、この春からから重ねてきた官民による話合…

    2018.09.11更新

  • BookReview(40)『運転免許認知機能検査模擬テスト 2023年版』―認知機能検査の合格を目指す75歳以上のドライバーのための傾向と対策本!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    BookReview(40)『運転免許認…

    一定の違反歴がある人は「運転技能検査」が必要に後期高齢者である75歳以上のドライバーの運転免許証更新制度は、2022年の5月から変わった。主な変更点は以下…

    2023.05.30更新

  • ALL JAPAN EV-GP SERIES 2023 第2戦 レポート(2)―完全ウェットの決勝。“運に恵まれたドライバー”がぶっちぎりで優勝!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    ALL JAPAN EV-GP SERI…

    正午ごろに強く降った雨は、午後3時にはやや小降りとなったが降り続いていた。2023ALLJAPANEV-GPSERIES第2戦「全日本富士EV55…

    2023.06.08更新

  • 日本EVクラブ主催『第24回 日本EVフェスティバル』ルポ④ エンジン車とEVの両方を愛する新人類の登場!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    日本EVクラブ主催『第24回 日本EVフ…

    ルポの最後に、フェスティバルに参加した若い人たちの声を載せておきたい。興味深かったのは、みんな、口を揃えて「エンジン車もEVも両方大好き」と語っていたことだ。…

    2018.11.22更新

  • ALL JAPAN EV-GP SERIES 2023 第5戦レポート(1)―「下積み時代から慣れ親しんできたSUGO」。余郷選手がイケイケの走りでポールを獲得!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    ALL JAPAN EV-GP SERI…

    スポーツランドSUGO(宮城県)は緑多い山々に囲まれた美しいサーキット。アップダウンや連続コーナーが多く、攻略が難しいことでも知られている。ALLJAPA…

    2023.10.05更新

  • 『東京モーターショー2019』ルポ(1) もうすぐ欧州で“セカンドカー”として走りだすリアルなEVたち

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    『東京モーターショー2019』ルポ(1)…

    『第46回東京モーターショー2019』が、2019年10月24日から11月4日まで開かれた。2年に一度のモータショー。今回は、会場を有明エリアの東京ビッグサイ…

    2019.11.07更新

< 前のページへ戻る