ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

クルマのトラブル「もしも」マニュアル

Vol.25 ながらスマホの自転車と事故。過失割合は?(後編)

2018年7月5日更新

スマホながら_2

スマホ運転で10%の過失追加

では、具体的にVさんの事故の過失割合と補償額はどうなるのか、この後編ではそれについて見ていきましょう。

まずは過失割合について。

もし、クルマ側も自転車側も交通違反をしていないなかで交差点で接触事故が起こったとしたら、これまでの判例に照らし合わせると、クルマの過失が80%で、自転車の過失が20%となることが予想されます。

しかし、Vさんのケースでは、自転車の男性がスマホを見ながら運転するという携帯電話使用運転の違反を犯していました。そのため、おそらく10%ほどの変動があり、クルマの過失が70%で、自転車の過失が30%となることが考えられます(それに加えて一時停止も怠っていたとしたら、それ以上に自転車の過失割合が増える可能性があります)。

ながらスマホ事故web

どうでしょうか?
交通弱者優先という基本があることを踏まえれば、なかなかに妥当な割合のように思われます。

勝手な示談金も成立すれば有効

つぎは補償額について。

Vさんの自転車側への補償は、事故後に警察と保険会社にちゃんと連絡を入れていれば、いま紹介したように70%かそれ以内の割合で保険会社から支払われることになったはずです。Vさんが5万円とか10万円の免責をつけていたとしたら、スマホと自転車の修理代がそれほど高額にはなるとは思えないので、自腹となる可能性はあるにしても、そのなかですべて穏便にことは済んでいたことでしょう。

問題は、警察と保険会社に連絡せず、10万円の示談金を支払ったことです。その後にさらなる金銭要求というタカリがあり、困って改めて警察と保険会社に連絡を入れたとして、その場合、保険の補償内容はどうなるのでしょうか? また、示談金10万円のやりとりはいったいどのように処理されるのでしょうか?

おそらく、表ざたになったことによって、相手の男性は入院治療費などを取り下げることになるでしょう。とりあえず、Vさんはさらなるタカリによる金銭被害を免れることができたわけです。では、すでに払ってしまった10万円の示談金はどうなるのでしょうか?
示談とは、当事者同士が話し合って、裁判所の手を借りずに紛争を解決することです。メモ書き程度の示談書ではありますが、Vさんと相手の男性は話し合って事態を解決したことになるので、この10万円は示談金として有効とされます。また、原則としていったん示談をしてしまうと、その後に示談のやり直しはできません。

繰り返しになりますが、みなさん、万が一の事故のときには、どんな軽微な事故でも必ず警察に連絡をするようにしましょう。そして、くれぐれも自分たちだけで勝手に事故の処理をしないよう、気をつけましょう。

ながらスマホの自転車と事故。過失割合は?(前編)

ながらスマホの自転車と事故。過失割合は?(後編)

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • Vol.31 原付バイクの「うっかり自賠責切れ」にご用心!(前編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.31 原付バイクの「うっかり自賠…

    【今回のやっちゃったストーリー】一浪の末に大学生になったBくん(19歳)は、叔父さんから遅れ馳せながらの入学祝いとして、叔父さんが乗っていた原付バイクをゆずっ…

    2018.05.29更新

  • Vol.42 追突事故では、後ろのクルマが100%悪いってホント?(前編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.42 追突事故では、後ろのクルマ…

    【今回のやっちゃったストーリー】中学のサッカー部の顧問兼監督をしているMさん(29歳・教員)は、ある日曜日の昼近く、愛車の軽ワゴンを駆って隣町にある総合グラウ…

    2019.06.11更新

  • Vol.52 フードデリバリーの自転車が増える中、「自転車の保険」の義務化が急!(前編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.52 フードデリバリーの自転車が…

    【今回のやっちゃったストーリー】東京にある私立大学に通っている地方出身のUくん(大学2年生・20歳)。生活費や遊興費の足しにしようと、入学当初からフードデリバ…

    2020.07.21更新

  • Vol.41 ハイブリッド車にジャンピングスタートの協力を頼むのはNG!(後編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.41 ハイブリッド車にジャンピン…

    バッテリー上がりの対処法はロードサービスの利用が一番さて、バッテリーが上がって愛車が動かせなかったLさんは今回、いったいどうするべきだったのでしょうか?答…

    2019.05.15更新

  • Vol.73(前編)「非接触系の当たり屋」にご用心!

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.73(前編)「非接触系の当たり屋…

    【今回のやられちゃったストーリー】短大を卒業して地元の小さな商社に就職したPさん(20歳、女性)。通勤の足として、父の古いクルマを使わせてもらっている。まだ免…

    2022.07.07更新

  • Vol.10 ペダル踏みまちがえでコンビニを破壊。その莫大な賠償金、払えるのかな?〈後編〉

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.10 ペダル踏みまちがえでコンビ…

    前編では、ブレーキとアクセルを踏みまちがえてコンビニを破壊してしまったJ子さんのケースを見つつ、ペダル踏みまちがい事故が若者に多いという事実を知りました。後編で…

    2016.09.30更新

< 前のページへ戻る