ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
いいね!ロータス
2016年9月30日更新
〈ジャックス〉と〈オリコ〉の2種類があるロータスカード。どちらも「ロータス365サービス」をはじめとした基本サービスは同じです。また、「ロータス店でのカードショッピングについてはポイントが2倍になる」という最大のメリットも同じです。
※ロータスカードの基本サービスはこちらでご確認ください。
ただし、ポイントサービスの内容はそれぞれちがっています。だから、どちらのカードを選ぶかは、あなたのカーライフとポイントサービスとの相性次第。ロータスカード〈ジャックス〉の特徴は、①200円ごとにポイント加算、②ラブリィポイントで整備商品券がもらえる、などです。
それでは、ロータスカード〈ジャックス〉のラブリィポイントサービスについて、一つ一つ見ていきましょう。
ためる ① カードでの支払い200円ごとに1ポイント
月間のロータスカード〈ジャックス〉でのお買い物(公共料金・携帯電話代の支払い、含む)で、200円ごとにラブリィポイントが1ポイントつきます。ラブリィポイントは、商品との交換や提携ポイントへの移行などができます(ちなみに、ラブリィポイント3,250ポイントでクオ・カード3,000円分と交換できます)
ためる ② ロータス店でのカード利用はポイントが2倍に
全国のロータス店でロータスカード〈ジャックス〉でお買い物をすると、ラブリィポイントが通常の2倍つきます。
ためる ③ 利用金額に応じて翌年のポイントアップ率が変動
ロータスカード〈ジャックス〉でのお買い物の年間ご利用金額に応じて、翌年のラブリィポイントのアップ率が決まり、翌年一年間ポイントがアップします。アップ率は最大100%です。
※ポイントアップは翌一年間に限り適用されます。翌一年間のご利用状況によっては翌々年のステージは下がることもあります。
※たとえば前年の利用金額が50万円以上100万円未満だったので、ポイントアップ率が50%であった場合、その月に10,000円のカードショッピングをすると、(ポイントアップ率0%だと50ポイントなのに対し)75ポイントがつきます。
いいね!ロータス
トヨタの豊田章男社長は自らハンドルを握ってレースに参戦していることで有名だが、全国のロータス店にもレース活動の経験があったり、サーキット走行などを行っている社長…
2021.07.13更新
いいね!ロータス
自動車整備業の『全日本ロータス同友会』(通称:ロータスクラブ会長:小川晃一)は、「クルマの点検の重要性を多くの人に再確認してもらいたい!」そうした思いから、…
2022.10.06更新
いいね!ロータス
午前中は晴れていた空は、決勝が行われる午後にはどんよりとした曇り空になっていた。だが、幸い雨は降っていなかった。気温も26.6度と、午前中よりやや低い数値を示…
2021.07.13更新
いいね!ロータス
午前8時。各チームのAドライバーによる「2022もてぎJoy耐チャレンジ」の公式予選がスタートした。2番手に4秒329の大差でポールポジション相変わらず雨…
2022.06.09更新
いいね!ロータス
全国1,650社(約2,000店)の自動車整備会社が加盟する団体『全日本ロータス同友会』(通称:ロータスクラブ、会長:小川晃一)は、新東名高速道路NEOPA…
2019.12.16更新
いいね!ロータス
全国1,650社(約2,500店)の自動車整備会社が加盟する団体『全日本ロータス同友会』(通称:ロータスクラブ、会長:小川晃一)は、自動車整備業界のサービス業化…
2019.08.07更新