ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
タウン・ギャラリー<今月のアーティスト>
2016年4月8日更新
「タウン・ギャラリー」では、キュレーターの独自の視点で選んだアートを連載で展示しています。時代に寄り添ったり、寄り添わなかったり、気ままな展開をお楽しみください。
さて、1970年代から80年代にかけて、小森誠さんのイラストレーションは、『ポパイ』をはじめ一時代を画した多くの雑誌の表紙を飾り、特集グラビアを飾りました。彼の描く「男たち」の顔はまさに時代の風をまとっていました。
そして、その男たちが乗るクルマはみんな、クルマ好きのハートを打つ渋い名車でした。決して新車ではなく、愛着をもって使い込まれた旧車。当時からすでに「なつかしい」クルマたちでした。
男とクルマが友人のような関係でいられた幸せな時代。その空気感を、小森誠さんのイラストレーションでお楽しみください。その3回目(最終回)。
(キュレーター:佐藤二式)
レース①
レース②
レース③
レース④
向こうの白いのはコブラだな。最近とんと見かけませんが、アルミの軽いボディにフォードのV8エンジンを載せたモンスターだぜ!
レース⑤
街角にて①
お、ジュリアではありませんか。こんな雪の日に、どちらへいらっしゃる。つまりアルファロメオのジュリア1300GTです。
街角にて②
街角にて③
関連キーワード
タウン・ギャラリー<今月のアーティスト>
ロータスタウンのクルマ好きが集う「タウン・ギャラリー」。先月から開催の企画展は、ロータスタウンの“クルマのトラブル「もしも」マニュアル”のコーナーでストーリーの…
2020.05.12更新
タウン・ギャラリー<今月のアーティスト>
写真・初沢克利「代表的なフランス車は」と聞かれ、シトロエンDSのフォルムを思い浮かべる人は多いのではないだろうか。宇宙船にたとえられる流線型をいかしたデザイン…
2016.08.19更新
タウン・ギャラリー<今月のアーティスト>
ロータスタウンのクルマ好きが集う「タウン・ギャラリー」。現在開催中の企画展は、ロータスタウンの“クルマのトラブル「もしも」マニュアル”のコーナーでストーリーの口…
2021.01.14更新
タウン・ギャラリー<今月のアーティスト>
ロータスタウンのクルマ好きが集う「タウン・ギャラリー」。これまで数々のクルマ情報誌や自動車メーカーのツールにクルマを描き続けてきた、イラストレーター日野浦剛さん…
2018.11.22更新
タウン・ギャラリー<今月のアーティスト>
ロータスタウンのクルマ好きが集う「タウン・ギャラリー」。少々お休みをいただいていましたが、再開しました。以前に、「大好きなクルマたち」展で好評をいただいたイラス…
2018.09.11更新
タウン・ギャラリー<今月のアーティスト>
ロータスタウンのクルマ好きが集う「タウン・ギャラリー」。現在開催中の企画展は、ロータスタウンの“クルマのトラブル「もしも」マニュアル”のコーナーでストーリーの口…
2020.10.13更新