ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口)

熱々の瓦の上で焼き上げられら茶そばと数種の具材を出汁のきいたつゆでいただく『元祖瓦そばたかせ 川棚本館』

2017年7月11日更新

『瓦そば(かわらそば)』は、山口県下関市豊浦町の郷土料理です。現在では山口県下に普及していますが、ことのきっかけは、豊浦町川棚温泉にある食事処『元祖瓦そばたかせ』の創業者である高瀬慎一氏が「川棚温泉にも何か名物をつくりたい」と考え、「1877年(明治10)年の西南戦争の際、薩摩軍の兵士たちが野戦の合間に瓦を使って肉や野草などを焼いて食べた」という話を参考に、瓦でうどんやそばを焼いて調理するということを思いついたのだとか。さまざまな麺を試した結果、現在の『瓦そば』のスタイルである、茶そばを熱した瓦にのせて、牛肉・錦糸卵・ねぎ・海苔・レモン・もみじおろしを添え、めんつゆでいただくという一品に仕上がったのです。

瓦そば

瓦そば6

瓦そば8
京都の宇治抹茶を練り込んだ麺は焼くとお茶の香りが一層際立ち、また瓦に接した部分はパリパリに焼け、複雑な食感を生み出します。これを、牛肉、錦糸卵、海苔、薬味のねぎ(山口県下関安岡産)などの具材の味と合わせ、出汁の効いた少し甘みのあるつゆに付けていただきます。まさに、香り・食感・滋味の多重奏を味わえる贅沢な料理だといえるでしょう。

瓦そば5

瓦そば4

瓦そば2
『元祖瓦そばたかせ』は山口県内で数店舗ありますが、川棚本館は、築約100年の建物です。歴史を感じるたたずまいに身を置き、野趣あふれる瓦焼きの料理を食す・・・そんな体験は、そうめったにできるものではありません。

詳細情報

名称 元祖瓦そばたかせ 川棚本館
住所 山口県下関市豊浦町大字川棚5437
電話番号 083-772-2680(代表)
営業時間 午前11時~午後8時(LO:午後7時30分)
定休日 毎週木曜日、金曜日(祝日の場合は営業)※南本館・東本館は営業
ホームページ http://www.kawarasoba.jp/
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 足立美術館

    ロータスな旅 > 中国

    足立美術館

    足立美術館は、1970(昭和45)年、地元・安来出身の実業家、足立全康氏が蒐集したコレクションをもとに開館しました。そのコレクションは、日本画の巨匠・横山大観…

    2015.10.16更新

  • 特製ソフトクリームが大人気!大山(だいせん)を望む牧場の中でおいしい休日を!「大山まきばみるくの里」

    ロータスな旅 > 中国

    特製ソフトクリームが大人気!大山(だいせ…

    1966(昭和41)年開設の「大山(だいせん)放牧場」は、大山のふもと、鳥取県の大山隠岐国立公園内に広がる県営牧場。標高約600mの高台にあり、総面積137ha…

    2021.05.27更新

  • 山口県防府市にある美しい眺望とツツジの名所「大平山山頂公園」

    ロータスな旅 > 中国

    山口県防府市にある美しい眺望とツツジの名…

    大平山(おおひらやま)は、山口県防府(ほうふ)市にある標高631メートルの山。長く運行していたロープウェイは、2015(平成27)年に廃止されましたが、山頂まで…

    2021.11.25更新

  • 大粒でびっくり!しかも種なしで甘い、岡山生まれの「桃太郎ぶどう」

    ロータスな旅 > 中国

    大粒でびっくり!しかも種なしで甘い、岡山…

    葡萄や桃をはじめとした多くの果物が生産され、そのどれもが最高品質を誇り“フルーツ王国”と称される岡山県。その中でも話題となっているのが「桃太郎ぶどう」です。20…

    2016.06.14更新

  • 「ひるぜん焼そば」などのグルメととれたて野菜が自慢!「道の駅 風の家」

    ロータスな旅 > 中国

    「ひるぜん焼そば」などのグルメととれたて…

    岡山県県北にある蒜山(ひるぜん)高原は、岡山市内から約110km、大阪からは約220kmの距離に位置します。大山隠岐国立公園の一部に含まれ、標高500mから60…

    2017.04.12更新

  • 戦国時代の城の姿を今に残し、「現存する城の中で唯一の正統天守閣」と言われる、国宝『松江城』

    ロータスな旅 > 中国

    戦国時代の城の姿を今に残し、「現存する城…

    島根県松江市は、江戸期には松江藩の城下町として発展し、現在も山陰最大の人口を擁する都市です。島根半島と宍道湖・中海に挟まれた地域に広がり、宍道湖から中海に注ぐ大…

    2017.07.25更新

< 前のページへ戻る